
ママ学生の井上ちえです。
(プロフィールはこちら)
今日は朝から家族で
「木更津アウトレット」に行ってきました!
(ランチは11時オープンと同時に入るのが子連れのポイントw)
アウトレットと言えば、
我が家は、結構よく行く方なのですが↓
・軽井沢 6〜8回/年
・その他(御殿場、佐野、あみ)3〜4回/年
実は木更津アウトレットに行くのは、初めてで。
なぜなら、春〜秋は激混みのイメージがあったので、
避けていたのであります。。
結論から言うと、
いまの時期は、
全く混んでいませんでしたよ
。

木更津の印象としては、
子ども向けのお店がとても充実していて、
商品ラインナップも豊富でした。
戦利品の一部、ご紹介します

1.娘のスニーカー:asics
asicsのスニーカーは、
定価の3割引きでした。
キッズ向けのラインナップが豊富で、
テンション上がりましたよ

娘のファーストシューズも
asicsだったのですが、
履きやすくてオススメです。
足の成長が著しい1〜3歳の時期は、
アウトレットで気軽に購入出来るといいですね。
2.娘の春服:トミーヒルフィガー
アローズ、ラルフローレン、BEAMSなど見ましたが、
トミーヒルフィガーの子ども服が
特にバリエーション豊富で可愛かったです

上のニットの他に、スカートやTシャツも買いました

3.UGGブーツ
木更津は、
UGGのアウトレットがあるのもいいですね!
こちらのブーツは、
娘ではなく私のものです。笑
今出ているシリーズの
1つ前のシリーズで、
30%オフでした。
4.テニス用サングラス:OAKLEY
OAKLEYでテニス用のサングラスを購入。
正確には、夫が遅いクリスマスプレゼントと言って、
買ってくれました

こちら50%オフです。
これまでテニスで
サングラスを着用することに
抵抗があったのですが、
試合で眩しさを言い訳にするのが嫌になり。苦笑
以上、買ったものの一部をご紹介しました!
夫も仕事のジャケットや靴など、
色々買っていました

今回のアウトレットで改めて思いましたが、
小さい子連れのショッピングは、
アウトレットかモール(イオンなど)が
ダントツ楽ですね。
楽なポイント
・お店を探して歩き回る手間がない
・走り回る子どもがいても、安心
・エレベーターもエスカレーターも使わず
ベビーカーでどこでも行ける
(これ、かなり重要ポイント)
あっという間に土日が終わり、
明日からまた1週間頑張ります!
それでは今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
