ども!ワーママのなつです。
プロフィール
都内で3歳娘を育てる30代ワーママ
常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)
年収は単独700万円(世帯2400万円)
妻の金融資産1,500万円+投資物件2件(アパート+戸建て)
おとなの抜け感を演出PR
皆に褒められるワンピPR
昨日は最大級の室内遊び場
ファンタジーキッズリゾート
に初めて行きました
レポートを書いたので、よかったらご覧ください↓
今回、親子3人で1日中遊んだ結果かかった費用は
3500円でした!
※食事・飲み物は除く
このうち3,100円はdポイントで支払いました
1日遊べるのでコスパがとっても高いのですが、実は何も対策をせずに行くと5,900円かかってしまいます
このブログ記事では、お得にファンタジーキッズリゾートに行く方法を2つご紹介します
ファンタジーキッズリゾートは、店舗によって、料金設定が違うので、今回は船橋店を例に計算しています。
店舗:
参考してもらえるとうれしいです!
通常かかる金額
まず、ファンタジーキッズリゾート船橋は、下記のような料金設定です。
会員登録費:350円
遊び放題当日券(休日):ひとり1,850円
※大人も子供も同一料金
※0歳児無料
初めて訪れる3人家族の我が家が、何も対策しないで向かった場合
5,900円かかります。
計算:350円+1,850円×3=5,900円
参考:
それでは、お得に予約できる方法2つをご紹介します
一番お得なのはベネワン
一番お得なのは、ベネフィットワンを利用して前売り券を事前に購入する方法です。入場券が郵送で到着しますので、余裕をもって2週間ほど前に申し込みがおすすめです
おすすめな方:
・ご自身や身内にベネフィットワン会員がいる
・時間に余裕がある
初めて訪れる3人家族が、ベネフィットワンを利用した場合
3,380円で利用できます。
※2,520円割引になります
※内訳:1,060円×3枚+送料200円
ベネワンの1日遊び放題入場券がなんと1,060円になります!
しかも「新規会員登録時の年会費(350円)」が無料になるんです!(2年目以降の更新料350円は無料になりません)
いくつか注意事項もあるので、確認してくださいね
注意事項:
・1回の申込みごとに5枚まで
・1回の申込みごとに送料200円
・クレジット決済完了後10日程度(土・日・祝日は除く)でお届け
・休日は利用できるが、ハイシーズンは恐らく利用できない
→2024年夏休みのハイシーズン:2024年8月10日(金・祝)~2024年8月18日(日)
後述するアプリ仮会員登録を事前に行っておくと、スムーズに入場できますよ。
今日見たら有効期限が2026年1月31日だったので、次回のために5枚分の申し込みをしちゃいました
「じゃらん」と「いこーよ」とアプリ会員の併用
おすすめな方:
・上記のベネワンの使用ができない
・dポイント、リクルートポイント、PONTAポイントを使いたい
初めて訪れる3人家族が、ベネフィットワンを利用した場合
3,500円です。
※2,400円割引になります
※ポイント支払いできます
※内訳:1,750円×2枚-300円割引+会員登録300円
①ウェブサイト『いこーよ』の1名様無料券を使います
こちらは当日にスマホ画面を提示するだけで大丈夫でした
②体験遊びクーポンを使って、じゃらんの前売り券を購入
クーポン①を考慮して、予定人数より1名少なく予約します。
体験・遊びクーポンを必ず確認して、利用しましょう
本日時点では、
2,000円以上で300円分クーポン
4,000円以上で600円分クーポン
6,000円以上で900円分クーポン
がありました
※今回利用した300円クーポンは、今確認するとグレーになっています…
お支払時に、クーポン利用を忘れずに!
dポイント、リクルートポイント、PONTAポイントも使えます
私はモッピーでポイ活しているので、モッピーからdポイントに移行して、ほぼ全額ポイントで支払いました
受付時に、スタッフさんの前でじゃらんで購入した入場チケットを開いて、バーコードを見せます
①と③の併用も問題なかったです!
③事前にアプリで仮会員登録をする
事前にアプリをダウンロードして仮会員登録しておくと、受付時にスムーズだし、会員登録費350円が300円に割引されます
受付時に仮会員のバーコードを提示して、現金で300円払って登録完了します。
本人確認があるので、身分証の持参を忘れずに
番外編:フリマアプリで購入
フリマアプリをチェックすると、1日入場券や1名様無料券が割安で購入できるみたいです。
ちなみに、1名様無料券は、会員登録の特典としていただきました。
次回に利用できるみたいですが、30日以内になっています
2番目に紹介した方法の①は初回限定ですが、2回目以降はいこーよのクーポンの代わりに
こちらのクーポンや、番外編で紹介したフリマアプリで購入したクーポンを組み合わせてもいいかもしれませんね
以上、ファンタジーキッズリゾートをお得に利用する方法をまとめました
参考になればうれしいです
こんな方法あるよ!とかのコメントもうれしいです
この夏は、室内遊び場も賢く取り入れて、体力温存しながらもたくさん思い出を作りたいですね
暑さに気をつけて、楽しみましょう
開催中!
お楽しみの計画もお忘れ無く!
ふるさと納税のおすすめ~
豚肉
鶏肉