ども!ワーママのなつです。

 

    

キノコプロフィールキノコ

都内で3歳娘を育てる30代ワーママ

常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)

年収は単独700万円(世帯2400万円)

妻の金融資産1,500万円+投資物件2件(アパート+戸建て)



友人と3歳娘と

ディズニーに行きました飛び出すハート



その際、持っていってよかった100円均一アイテムを紹介します!


ディズニー以外の子連れ外出でも重宝すると思うのでぜひチェックしてください口笛



ふんわりリボン10枚入りウェットティッシュ

お尻拭きも持ち歩いているのですが、小ぶりのウェットティッシュはまた別。持ち運び用のバッグ、子供のお菓子の袋などに入れておいて、すごく助かりました無気力



ふんわりリボン保冷&保温バッグ


※ダイソー公式サイトより


冷凍ドリンクや保冷剤を入れて持っていくと、なかなか溶けない!暑さが厳しい時に、冷たいドリンクや体を冷やす保冷剤が助かりましたにっこり



ハートのバルーン子供のお菓子やアメやガム

ダイソーは駄菓子や飴やガムが充実しているので、子供に選ばせて持っていきました!行き帰りなどを含め、待ち時間や小腹を満たすのに重宝しましたニコニコ


あめやガム、小さなお子様のおやつ、水筒、ペットボトルはパーク内にお持ち込みいただけます(公式サイトより)



ハートのバルーン折りたたみエコバッグ

持ち運び用の小さいバッグに忍ばせておいて大正解。お買い物時はもちろん、アトラクションに乗る時に帽子やカチューシャなどの小物をまとめたりと、行き帰りも含め出番が多かったです昇天



ハートのバルーンダブルクリップ

※ダイソー公式サイトより


食べかけのお菓子を閉じたり、紙類をまとめたり何かと助かる。今回は娘がもらった記念シールを台紙を剥がさずに服につけるのに使いました凝視

(台紙につけたまま持って帰りたかったらしい...)



ハートのバルーンビニール袋&フリーザーバッグ

定番ですが、ゴミを入れたり、ポップコーンなど食べかけのものを入れたりと意外と出番が多いですにっこり


ハートのバルーンレジャーシート

今回は出番がないかなと思いましたが、ジャンボリーミッキー待ちの時間、シートに座ってスナックやドリンクをゆっくり食べることができましたニコニコ



いつも子連れで外出するときはハンカチ2枚ですが、今回は5枚持っていきました不安


何かと荷物が多くなりますが、ベビーカーに置くバッグと持ち運ぶバッグを分けたりと


工夫してなんとか乗り切りました凝視花


参考になればうれしいです飛び出すハート




ポイ活頑張ってまたディズニー行きたいなニコニコチューリップ


ワーママなつはポイ活で貯めたポイントでカフェ代を浮かしてますおねがい

 

細かすぎるポイ活はちょっと苦手だけど、ポイントサイトの大型案件は駆使してます知らんぷり

 

大型案件とは、例えばクレカや証券口座の作成、不動産投資の相談など!ポイントサイトのモッピー経由にするだけで数千〜万単位のポイントがもらえます不安

現金や楽天ポイントなどの各種ポイントに変えて、お金を減らさずに自分時間もこっそり楽しんでます飛び出すハート


モッピーで自分時間を楽しむ↓ 

ここから入会&5000Pゲット達成でさらに2000Pもらえるらしい知らんぷりいいな

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!
PR


ディズニーのホテル泊まってみたいな昇天花


ではまた!

 

\おうちごはんに変化球!/

写真付き感想レポもあるよ!

夕飯のマンネリ脱出や子供と一緒に食育におすすめ。継続購入なしで今すぐお試し購入↓↓

 

感想レポ

 

\私がもう1人いれば.../

体力が足りない!毎日ポジティブにいろんなことを頑張りたい欲張りママは絶対試してほしい、ずっと使ってるサプリ!