ども!ワーママのなつです。

 

    

キノコプロフィールキノコ

都内で3歳娘を育てる30代ワーママ

常にお金のことを考えてるコスパ大好き人間(でもズボラ)

年収は単独700万円(世帯2400万円)

妻の金融資産1,500万円+投資物件2件(アパート+戸建て)

 

昨日、有給休暇をとって

3歳娘と楽しみにしていた

ディズニーシーに飛び出すハート


初めての子連れディズニーシーなので


パーク内での支出をまとめてみましたよ上差し


 ランチ

セバスチャンのカリパソキッチン

1,740円

※友人のオーダー除く


 おやつ

チュロスとナチョス

1,400円

※ドリンクは友人のオーダーのため除く


ポップコーンx2

800円



 夕食

2食カレータンドリーチキン付きとサラダ

1,660円

※友人のオーダー除く


 お土産

アリエルのコンパクトミラー名前入り(娘用)

4,000円


クッキー(実家用)

1,500円


 合計

11,100円でした


今日同行してくれた友人に対して、子連れに付き合ってもらうため


少し多めに払っているものもありますが


そこはここでは無視して純粋に我が家が使った費用を出しています。





今回は含めていませんが


昨日は入場料が7,900円と価格が低めの日で


(だからこの日を選んだ)


娘はまだ3歳なので無料っていうのは


(だから4歳になる前に来た)


かなり大きいですキョロキョロびっくりマーク





パークに入場後は...


よし!奮発しよう〜!!と思っても


グッズやお土産を大量購入するとか


プレミアム・アクセスを買ったりしない限り


そんなにお金は使わないものですねおいで





我が家は子供が一人だし、まだご飯もそんなに量を食べないのもあるねキョロキョロ





というか、節約マインドは発生させないように気をつけても


コスパ意識が出てしまいましたニヤニヤアセアセ




今回、娘のお土産を奮発したつもりなんだけど


実は初めはティアラ(4,000円〜8,000円くらい)を欲しがったのニコニコ


NOを出しましたパー




次は魔法の杖を欲しがってたんだけど


それもNOを出しましたパー




だって床に転がってる未来しか見えなかったから驚き


娘はまだその価値がよく分かってない。


娘にとってはプチプラの類似品と変わらないからアセアセアセアセ

 



欲しいんだったら、まずはプチプラ品を買ってみて様子見だね凝視


結局、今回は実用的なミラー(娘が次に選んだやつ)にしてもらいましたウインク




ディズニーシーの支出は、ポイ活で貯めたへそくりを使っちゃいました拍手キラキラ


ワーママなつはポイ活で貯めたポイントでカフェ代を浮かしてますおねがい

 

細かすぎるポイ活はちょっと苦手だけど、ポイントサイトの大型案件は駆使してます知らんぷり

 

大型案件とは、例えばクレカや証券口座の作成、不動産投資の相談など!ポイントサイトのモッピー経由にするだけで数千〜万単位のポイントがもらえます不安

現金や楽天ポイントなどの各種ポイントに変えて、お金を減らさずに自分時間もこっそり楽しんでます飛び出すハート


モッピーで自分時間を楽しむ↓ 

ここから入会&5000Pゲット達成でさらに2000Pもらえるらしい知らんぷりいいな

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!
PR

 

へそくりが溜まったら


ディズニーホテルでどっぷり浸かりたいなキョロキョロピンクハート


ディズニーのホテル泊まってみたいな昇天花


ではまた!

 

\おうちごはんに変化球!/

写真付き感想レポもあるよ!

夕飯のマンネリ脱出や子供と一緒に食育におすすめ。継続購入なしで今すぐお試し購入↓↓

 

感想レポ

 

\私がもう1人いれば.../

体力が足りない!毎日ポジティブにいろんなことを頑張りたい欲張りママは絶対試してほしい、ずっと使ってるサプリ!