ども!フルタイムワーママのなつです。

    

キノコプロフィールキノコ

3歳娘を育てるずぼらなワーママ(都内在住)
慶應卒・TOEIC950・フルリモート年収700万円

3度の転職とキャリア迷子を経て現在外資系メーカー勤務

妻のみの金融資産はもすぐ2,000万円+投資用戸建て1件

・子育て

・休日のレジャーの過ごし方
・仕事やお金のこと

等について書くことが多いです

 

(2023/12/10追記)

間違って本記事に上書きして次の記事を書いてしまって公開。

なんとかGoogle検索のキャッシュを使って復元しました。

 

***

 

現在保育園に通う娘ちゃんは来年度から保育料無償化の対象。そのまま保育園に通わせれば、保育料がゼロにもかかわらず、費用がかかる幼稚園に通わせる理由そして幼稚園の費用について書きます。

 

 

なぜ3歳で保育園から幼稚園へ?

3歳の娘は現在保育園に通っています。来年度から保育料無償化の対象なので、そのまま保育園に通わせれば保育料は無料になりますが、あえて来年度から費用が掛かる幼稚園に通わせたいと思います。

 

その心は…、自分の経験もあり、3歳から小学校入学までの時期ってすごく大切だと思っているんです(後述します)。今通っている保育園は保育園なりに、子供たちにいろんなことをさせてくれているのですが、正直ちょっと物足りない。

 

はじめは、保育料無償化の時期になったら、習い事をさせようと思っていたのです。土日は家族で自由に過ごしたいので、習い事は平日に入れたい。そうなると、送迎問題がでてくるが、調べてみると、習い事の送迎は小学生はあっても、未就学児はないことが多いんです。

 

 

この幼稚園に決めた!!

そこからはもうとんとん拍子。

 

幼稚園の候補をピックアップして、説明会に行ったり👇

(決めた幼稚園の説明会に参加したときのブログ)

 

 

願書出して面接行ったりし、無事に幼稚園が決まりました。

 

 

安くなると思ったのに!後悔した幼稚園の費用

 

幼稚園の説明会の時に、初期費用・毎月かかる費用・年間でかかる費用といった感じで、細かく説明してもらっていました。毎月の費用が4.3万円だったから、この時は「今より3万円も安くなる~」と思ってたんです。

 

それで、ここのところ生活費は毎月赤字なので、ふと「来年度からは保育料が浮いた分で補填できるはず!」と考え、1年通していくら浮くのか計算してみました。

 

毎月の家計簿👇

 

結果からいうと…

今の保育料は、年間90万円です。

来年度の保育料は、年間86.5万円になります!

 

え、年間で3.5万円だけしか安くならない?月々3000円弱?

むしろ別途かかる園外活動の実費を考えたら、マイナスなんじゃ…!?いやー落ち込みました。

 

ちなみに幼稚園の費用の内訳は…

 

初期費用16万円

入園料5万円(入園料補助を引いた金額)、設備費4万円、制服7万円です。

 

保育料(年間)51.6万円 

通常保育料と預かり保育料から、無償化補助と新2号認定補助を引いた、年間の保育料です。月当たりは4.3万円。

 

年間かかる費用10.9万円

バス代やら、冷暖房代やら、給食代(週2)やら。どれも物価上昇で値上がりしそうなものばかりよ。

 

長期休暇の保育料8万円

幼稚園は保育園と違い、しっかり春休み、夏休み、冬休みがあります。しかし、そんな時期も別途プログラムを用意してくれており、参加する場合はもちろん費用がかかるのです。

 

初期費用がない2年度目からの費用は、70.5万円(月々5.8万円)

さらに、長期休暇の保育を利用しないと62.5万円(月々5.2万円)

 

むむ、少し値下がり感がでてくる…? 先のことや仮説を計算しながら、なんとか正常心を保ちます。。。

 

実体験からの幼稚園教育の重要性

想定外の費用で驚いていますが、他に選択肢もない。引っ越しとかがあれば別ですが、去年家買ったばかりだし。支払った分、娘が楽しくて有意義な生活を送れるように見守るしかないっす。母は週3のお弁当も頑張るよ。
 

未就学児教育にこだわるのには理由もあるのです。私はモンテッソーリ教育を取り入れた幼稚園に通っていました。親が教育熱心とかではないのですが、家に一番近かったらです。

 

この教育が、今思うとすごくよかった。ひらがなの読み書き、足し算・引き算、立体や図形、世界地図、裁縫、歌、体操や運動、ピアノなどなど、さまざまなことを知り学ぶ機会がありました。嫌だったとかいう記憶もなくて、楽しんでいたと思います。

 

裁縫とかは、今も幼稚園で学んだことを思い出して、ボタン付けとかしてる。モンテッソーリでは布でなくて、紙を使うんです。そーだ、娘にやらせてみよう。

 

小学校に入ってからは、幼稚園での土台があったので「やっとことある!」「知ってる!」ということが多く、苦手意識なくさまざまなことに取り組めたのがよかったな。自慢みたいだが、塾とか行かなくても成績はいつもよかった。小学校までは運動もよくできた。その後、運動は落ちぶれるが…

 

その後、中学・高校と紆余曲折はありますが、その自信と土台があるから、大学受験もうまくいった気がします。だから、同じような機会をぜひ娘に与えてあげたいと思うのです。

 

ただしこれは人によるみたいですよ。同じ幼稚園に通った妹に「よかったよね、あの幼稚園」と持ち掛けても、「えーあんまり覚えてない(笑)。お姉ちゃんには合ってたんだろうね」だって。

 

 ***

 

拾ったどんぐりをおままごとに活用する娘ちゃんです。

 

ではまた!!

 

 

お出かけ時の便利アイテム/

子供に飲ませる時、何かと便利なコップ付きマイボトル!

私は小さめで、カフェや給水スポットでリフィルしながら使ってます。

 

 

 

スマホ、ハンカチ類、貴重品をサコッシュに!

大きめのバッグにインバックして、身軽になりたいときだけ持ち歩く。これですっごい便利♡

 

 

再再販の人気商品!

可愛いし、あったかいし、畳んでコンパクトだし。子連れのお出かけにとっても便利♡

 

 

たためるお弁当箱!

子供が喜ぶのでお弁当作ることが多いですが、食後はたためのは超助かる。

これはサンドイッチやラップおにぎりに♡