0817-01 
http://stat.ameba.jp/user_images/20150814/23/calorstars/ea/76/j/o0800080013396056534.jpg


あるブログに上の写真が載っていることを報告するフェイスブック記事が、私のタイムラインに飛び込んできました。そこには「職業差別だ」とか「自衛隊を優先するのが世界の常識だ」など、かなり厳しいコメントがたくさん載っていました。

元々のブログ:http://ameblo.jp/calorstars/entry-12061840535.html



私は写真を見て、反射的に、左翼的思想家の自衛隊に対する偏見だと思い、そのフェイスブック記事に「いいね!」を押そうと思いました。しかし、その前にサークルKの本社に電話して、事情を確認しました。



すぐに担当者が出てきて、丁寧に説明してくれました。サークルKサンクス本社の担当者の説明によれば、この貼り紙はかなり以前からありました。近くに自衛隊の駐屯地があり、自衛隊員が集中的に店に来た場合、地元住民がレジでの会計を10~15分待つことになることがありました。



そこでコンビニ店と自衛隊が協議して、この解決策にしました。従って、これは差別ではなく、むしろ自衛隊側が望んだ、地元住民に対する配慮だったのです。しかし、ウェブ上で取り上げられたことで、誤解を招く文章だと会社が認識して、再度、自衛隊と協議したうえで、貼り紙を取り外すことになったそうです。



慌てて「いいね」を押さないでよかったです。しかし、上記で紹介したブログの中には、なかなか鋭いコメントも載っていました。また、かなり感情的で一方的なコメントもありました。私自身も、最初は感情的になりましたから、後者の人たちを偉そうに批判できる立場ではありません。



とにかく、刺激的な情報が飛び込んできた場合、バイアスや先入観で脊髄反射しないように注意して、疑問に感じたときは、自分で事実確認した方が良いなと、あらためて思いました。



明日の午前8時から、
百田尚樹さんがコメンテーターを務める、
DHCシアター「虎ノ門ニュース8時入り!」にゲスト出演します。
ぜひご覧ください。
0817-02 
https://youtu.be/iHCjTw5lpTA




 

また在庫切れ!

まだGHQの洗脳に縛られている日本人/PHP研究所

¥1,620

Amazon.co.jp


Kindle版だから品切れなし!

まだGHQの洗脳に縛られている日本人/PHP研究所

¥1,000
Amazon.co.jp


 

 

素晴らしい国・日本に告ぐ! (SEIRINDO BOOKS)/青林堂

¥1,296
Amazon.co.jp


 

 

 

 

まぐまぐメルマガ登録:http://www.mag2.com/m/0001655307.html
Official Home Page 公式サイト:http://www.kentgilbert.com/
Official Blog 公式ブログ:http://ameblo.jp/workingkent/