ザ、ビジネスマン、を、はっきりと晒したトランプ大統領‼️
もっと思慮深い戦略を持っているのか、と観ていましたが、何にもないやないかー(^○^)
ウクライナの国家資源、レアアースそのもの、採掘、先ずは寄越せ、今までの支援の見返りと、ロシアとの停戦を仲介してやるから。
嫌なら、支援を止める、をネタに半ば脅しで調印させようとし、オマケに、アメリカ人らしい他国人を下に見下げ、ゼレンスキーの礼儀がなっていない、何様だ的発言をカメラの前でもする傲慢さ、
JDバンス副大統領、まぁ傲慢というのか、小国をバカにしているというのか、こういう人間が戦いの仲裁に入ると弱国が煮湯を飲まされのは明らかでは有りますが、これだけ露骨に感情丸出しでひれ伏せ、それが出来ないなら助けてやらない、ウクライナ如きロシアに盗られても仕方がない、国が残るだけでも有り難いと思え、という腹の中が丸出しになる様な中継だったと言わざるを得ない。
アメリカ、ロシア、中国、三大国家で世界を牽引し、小国は我々のルールに従わせば良いという発想丸出し、カナダにアメリカの州になれと本気で考え口にするトランプ、北朝鮮は中国に任せば良い、イランはロシアに任せば良い、日本、韓国、オーストラリア、ヨーロッパは我々に任せてくれ、これで世界は上手く行く、この発想は、今の世界経済を見渡す中で、現トランプ政権を支えるビジネスマン達の思惑と損得感情で動くトランプの人間性に合致している、日本で言うなら、ホリエモンが大統領になるという事と同じです。
トランプがアメリカ国民の半数の支持を集めるように、ホリエモンを支持する人間が今の日本でもいるのも事実、一国が、損得勘定で政治を行う危うさ、やはり、根底には、核武装 したもの勝ちという所に突き当たる。
核武装している大国同士仲良くやりましょう。
核武装しない国、小国(経済小国、発展途上国)は、眼中に無い、黙って言う事を聞け、さもなくば護ってやらないぞ、と言う姿勢と考えがトランプ大統領率いる今の政権、と、これが私の見立てです😅
日本が海外支援で他国に金をばら撒くのは、全てアメリカの指示と考えによるものである、という事を理解しなければいけないですね😓
石破茂の思う様にはいかない、総理大臣になった今では、最高に立派な石破忠犬で有ります。
ではまた👋👋👋👋👋