犬飼いとしてのレベル | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

世の中に、犬飼いは沢山います。その沢山いる中で、沢山の選択肢と沢山の犬種がいます。


私の様にストロングな犬種が好きな人、または、スポーツドッグが好きな人、ラブリードッグが好きな人、そうと思えば、誰かが飼えなくなったから仕方なく引き取った人、千差万別です。


そんな中で、犬と何かがしたい、犬と遊びに出掛けたい、犬が主役の旅に出たい、こう思って犬を飼っている人に飼われる犬は幸せですね😀


ただ、繋がれて、一日10分や15分程度の散歩で満足している飼い主に飼われたら、悲惨です。

ですが、世の中には、もっと悲惨で残酷な飼われ方をしている犬達が今も沢山いると言う現実に、心ある方々は、目を向けて摘発明るみに出る様に声を上げていって欲しいと、私は強く思うんです。

⬆️こんな飼育をして、または、こんな飼育をしている事を知った行政も手をこまねいているのではなく、即座に処分、刑事告訴に着手出来る様に働きかける様努力してもらはなければいけません。


私は、目の前で、こんな飼育をしているのを見たら処断してやります。


人間が、人としての良心があるのなら、こんな可哀想な飼育をしますか?

普通は心を痛めたり、自己嫌悪に陥ってこそ然りです。


それを、普通の顔して出来ているならば、もうそれは人間の心を持たない屑であり、畜生以下の成り下がりです。


私的にはあの世に送ってやっても良いと思います。

何の躊躇も無いでしょう。


犬を飼う以上、レベルの高い飼い方を目指すべきで、その努力が出来ない人は、犬を飼わない方が良いし、犬を飼う事に向かない人だと思います。

子供の様に、友達の様に、また頼れる相棒の様に、そんな心を持つ人に飼われたら犬の犬生は豊かになるだろうし、人間もまた、人生に幅が出来、豊かに人生を彩れると私は痛感します。

実際、私の人生は間違いなく犬達に彩られ素敵な人生を歩ませてもらっています。


犬を飼う=面倒くさい

犬を飼う=お出掛けがしずらい

犬を飼う=金は掛かる

犬を飼う=ご近所に気を使う

犬を飼う=部屋が臭くなる


犬を飼う=横着出来ない

犬を飼う=お出掛けに工夫をする様になる

犬を飼う=頑張って稼ぎたくなる

犬を飼う=近所迷惑にならない所を探す

犬を飼う=掃除頻度が上がる


モノは考え方、まぁ私はプラス思考の楽観的人間ですからね😅


気楽なもんです^_^


犬飼いプロフェショナルを目指しましょう😉