最近、疑問に思う飼い主、犬に関わる人達の言動に少々理解不能な部分が目立って目立って仕方ないのですが、
日本の世の飼い主さんたちは、どう考え、どう思って犬を飼ってるんですかね?
犬は何でも自分の思う通りにならないと血統がイマイチで大した事がない、となるのか?
一日24時間、係留23時間と50分、お散歩10分、これで良いのか?
安価なホームセンター餌で良いと思っている感覚、まともか?
狭いランに毎日同じローテーションで繁殖の為だけに飼育している人間ってまともか?
いくら良い血統を持ってもしっかり良い犬に育てられない育てる努力しないのはなぜなんだ?
闘犬土佐を野蛮、あの人達は頭がおかしい、と言う連中沢山いますし、沢山見て来ました。
私からすると、そう言う偏見でしか語れないお前の方がよっぽど頭がおかしいんだよ、と、思います。
強い犬にする為に、一生懸命育て、一生懸命運動掛け、力強い身体を作る為に良い物食べさせ、暇あれば身体のチェックをし、一日中気に掛け思いを巡らせ、寝ても覚めても、どうすれば、何をすれば良い強い犬に仕上がるのか、と、純粋に取り組むんです。
歩き散歩レベル、ドライフード、狭いラン、そんなレベルの飼い方している人間が、何を知った風に闘犬を非難するのか?
不思議で仕方が無い…
所詮犬畜生、そう言う思考が根底から有るのが日本人含む東南アジア諸国下の人間思考かもしれない
しかし、今は21世紀、知能高く感情豊かで、愛嬌も、愛情も、人間より遥かに素直な犬達を、粗末に飼う、犬だからこれで良い、レベルで飼う、そんな輩、私は軽蔑する…
犬は自分の思い通りにならない生き物、だからこそ教育と言う名のトレーニングをするんです。
そして、知能の向上、結果へと繋げて行くんです。
それは全て人間側の努力と工夫。
100%の人間なんていないのと同じで、犬も100%なんていない。
だからこそ、縁で出逢った犬の長所短所を理解し、上手に長所を伸ばしながら良い犬に仕上げて行く、それがドッグライフの醍醐味です。
犬が自分の人生を豊かに彩ってくれる存在に出来るかどうかは、私達人間側の飼い方次第だと言う事を理解しなければならない、
それが理解出来ない人間は、私と関わらないようにしましょう^_^
私は、事犬に関しては、感情的になる人間であり、クレイジーです。
人生賭け命も掛けれる人間です^_^
以上。