片袖見るや一直線
彼に掛かると片袖を破壊されるので、出来るだけ早いリリースをさせる様に努めますが、これがまたまたなかなか放してはくれない^^;
やはり咬みの強さ強烈です😅
ハードタイプの簡易片袖ですが、ヘチャゲル上に、生地を咬み千切ろうとやり出すので、制御(-。-;
まぁ、Diorに競技的防衛は求めてないので、荒々しくやってくれればそれで良い😊
ヘルパーには良い勉強になります^_^
犬によって咬み方もパワーも違いますから、色んなタイプの犬を受けるのは良い事です。
犬にとっても良いストレス発散です😅
一説には、犬は走るより、力一杯咬める方がストレスフリーになる、と、言われてます。
そらそうですね
人間の殴る蹴るが、犬には咬むですからね^_^
防衛トレーニングは、競技犬の為だけではなく、咬むという犬の本能的行為を意図的にさせるトレーニングなので、犬種問わずにやれば良いストレス発散と遊び、人間とのコミニケーションツールにもなるという事です😊