ヨーロピアン… | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

日本人がよく言う、ヨーロッパタイプ、ユーロタイプ、のドーベルマンandロットワイラー、

ヨーロッパタイプもくそも、ドイツ原産なんだから、いちいちヨーロッパタイプと言わなくて良いんですけどね^^;


アメリカ🇺🇸で、アメリカ人がドーベルマンやロットワイラーをいじくり過ぎ、かつ、AKCのドッグショーマンがどんどん改良を加えて行った挙げ句が、今のアメリカタイプと呼ばれるドーベルマンなんですね😅


基本私は、原産国、ヨーロッパにいるドーベルマンやロットワイラーが好きなんですね^_^


近年、いや、結構前から、ドーベルマンもロットワイラーも、🇩🇪原産国ドイツよりも、東欧に良い個体が集まっていると言われています。


その理由はいくつか有りますが、まず一つは、断耳、断尾、ドイツでは一切禁止になっている為、良い血統個体達は、ハンガリー、ポーランド、ルーマニア、セルビアに持ち込まれる個体が増えていると言う訳です。


そして、次に、BHベーハー、ですね


人間に良いかどうか、です。


このBHが悪い個体を良しとしないドイツでは、どうしてもそう言う個体は、東欧へと売られていく流れが出来ているので、必然とBHうんぬんを除くと、姿形の良い個体血統達がドイツを出て行くという事になります。


即ち、東欧やセルビアに、良いドーベルマンやロットワイラーが集まるという事ですね😊


本来、ドーベルマンもロットワイラーも、誰にでも良い犬では、役に立たないはずです。


気性も気質も、性能も性格も、本来の持ち味を持った個体達であってこそ、ドーベルマン、ロットワイラーです。


⬇︎彼は、ハンガリーからやって来ました😊

来年はセルビアから牝🇷🇸が輸入される予定です^_^


私は飼いませんよ^_^


私の仲間が輸入します。


では、また🤭