30才を迎える頃、人生の先が見えないと言うジレンマの中で彷徨っていた時に、この歌を初めて聞いた☺️
なぜか、ものすごく気持ちが高ぶりました😊
この歌のタイトル 76th star は、地球に76年周期で(厳密に言うと75.32年)最も近付くハーレー彗星からつけられたものであると聞き、一層気持ちの高ぶりを覚えた事今でもハッキリと覚えています。
人生の中で、2度見る事が可能な唯一の彗星で有ると言うロマン溢れる壮大な宇宙の中の物語りに、柄にもなく、生きると言う私自身の琴線に触れた歌で有ります(^_^;)
私に人生のアドバイスや、色んな事を教えてくれる人は誰もいなかった時代でも有りました。
そんな時に聴く歌って、恐らく人生を重ねて行くときっとその歌が、過去を一瞬にして連れて来てくれる時が来ると思います。
人生の一コマですが、それが人生の味と言うもんですね😉
オヤスミナサイ💤