イリリアンシープドッグ… | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

https://youtu.be/pasF6V7VnTc

こんな犬種がいる事、知って下さい☺️
私の好きな犬種、ナンバー5に入る、「シャルプラニナッツ」サルプラニナッツ、ちょいちょいこのブログにて書く犬種ですが、あらゆる犬種の中でも、この犬種の歴史に勝るロマンを持つ犬はいないかもしれません。

旧イリリアンシープドッグ=サルプラニナッツ、近縁種カルストシェパード、旧ユーゴスラビアの属した国に広く分布していましたが、その殆どは、旧ユーゴスラビア圏で見られるだけで、ロシアの、酷似したコーカサスオフチャルカほど、人気犬種にはなっておらず、また、世界的に広まっている犬種でも有りません。

その為、純血種としてのサルプラニナッツは、古い血が多く、繁殖には、専門的な血統知識が無ければ単なる近親交配になりかねない難しさが有ると言います。

そこで、先の事を考え、大まかに分けて、ツーカラーのサルプラニナッツ、ウルフカラーと、イエローカラーからなり、
この別カラーになる組み合わせが、ベストな選択繁殖だと考えられています。

特に、ウルフカラー同士では、血が濃く出やすいので、♀はイエローカラーを、♂はウルフカラーを連れて来ようと思っています。

♀は、現在、コロナの為、飛行機搭載待ちになっているので、もう少し掛かりますが、とあれ、2月中には、来てくれるでしょう☺️

うん〜待ち遠しい☺️

bye everyone!!