世間は、大型連休初日でありますが、私は愛すべきWANDSと戯れておりました(*^^*)
⬇️3頭に本日は引きずり倒されまくりました。
お陰様で、身体のあちこちが痛いオヤジです。
本日、あらためてSSDの誇る強烈top 3のパワーを感じましたので、ご紹介しておきましょう!!
SSD clubが誇る 外産チーム top 3 甲乙付けがたいボディーパワーの3頭、SSDという名前の由来でもある、Super Strong Dog の頭文字を取ってSSD clubになるわけですが、まさに、名前負けしない、強烈な⬇️3頭

Dogo Argentino, Onityan ぐねる身体、全身バネの様な身体、力を入れると鋼の様な身体、大型猫科を彷彿とさせる動きやオーラは、私の五感を十分に満足させてくれます(*^^*)
このOnityanの血を受け継ぐJr.達を、手にする事が出来た方は、生後3歳を迎える頃には、さぞかし、所有欲を十分に満足させてくれるでしょう(*^^*)
Diego, 何が何でも日本に連れて帰りたくて、断り続ける友人ownerを一年がかりで口説き落とし、日本へ連れて帰って来たドゴであります。

ドゴアルヘェンティーノ理想のヘッド、ボディは、完全マスチフではなく、マスチフとハウンド種の50%50%を利したバランスボディー、スピード、パワー共に申し分無し、写真では細く見えますが、実際は、骨量十分、非常にパワフルな身体をしています。
来年は、このDiegoの二世を誕生させます。
Dogo canario, 別名、presa canario, 年齢も充実した事もあり、本当に驚くほどパワフルな身体をしています。何よりも、スタミナに溢れ、見た目からは想像つかないほどのアスリートぶりです。単純に、力が強い、脚が強い、地面を掴む蹴る力か異常に強い、と、言うやつです。

ドゴアルヘェンティーノ、Onityan, Diego にも負けないであろう、ポテンシャルは、私を日々楽しませてくれます(*^^*)
近い将来、このDiorのJr.も誕生させ、残したい血統であります。
これらの、貴重かつ、超血統の価値が判る方だけが、手に入れてくれれば良いな、と、私は考える訳です(*^^*)
なんだかんだ言っても、良い犬を所有すると、全てが違い、ドックライフも全てが変わってくるんです(*^^*)
それは、スーパーストロングドックを手にしないとわからない事なんですね!!
それが、スーパーストロングドック というやつです。