にほんブログ村
日本代表、武蔵丸

土佐に合わせたなりの激しい運動をしますが、

ちょっときついかな?なんて思いながらやらせますが、
それが、なんのなんの、頑張ってついて最後までメニューをこなすんですね(^^;


やはり、例外でなく、闘犬の血で継承されて来た土佐は、心臓が強く 激しい運動にも耐えれるだけの心肺機能を有しているのだと言う事が、よ~く分かります(*^^*)

これは、大型、超大型に限らず、ワーキングドック全般に言える事かもしれません。
*以前、知ってます?犬は、激しい運動をさせると、早死にするんですよ!
と、コメントを入れて来た方がいました(^^;
返信の出来ない書き逃げで…
*私は、平穏に暮らし、まったりゆっくりな飼い方で、長生きさせたいと思ってません。
たとえ寿命より短命でも、色んな事を経験させ目一杯走り、時に目一杯闘い、力強くのびのびと生かしてやりたい、そう思っています(*^^*)
スペイン代表、ドゴカナリオ、


普通、デブが右や左に、跳んだり走ったりせぇへんやん

半端ないって❗❗

この犬種の意欲は、限界を越えてでも突き動かす、ワーキングドック本来の高いエネルギーを有している事が、限界値を上げ下げするトレーニングをしていると非常によく分かります(*^^*)

こなして来たサーキットトレーニング時間は相当な時間です。
ディオールは闘犬ではなく、護衛犬です(*^^*)

ヘビー級の有酸素運動、アメフト選手同様、犬もとても大切です(*^^*)
それでは、熱中症に気を付けていきましょう!