
にほんブログ村
犬を扱っていると、よく、犬を探せますか?
探してくれますか?紹介してくれますか?
と、言われる事が有ります。
当然、頼まれる、お願いされれば、探します。
良い子との出逢いが有ればと、私も色々なリクエストを出し探す訳です。
健康な子、体躯構成の良い子、親犬の状態、牡なら睾丸がちゃんと下りてるかどうか、噛み合わせが、ちゃんとしているか?
等々、将来、病気や介護で大変な思いを出来るだけしないように、と、心から思い探す訳です。
で、紹介出来る犬が見つかると、候補として、
見つかりましたよ!産まれていますよ!
と、当然、連絡します。
すると、実は犬が見つかり飼いました。
と、平気で言われる方々がいます。
散々、何度も連絡をしてきて、お願いします。と言われておきながら、自身で見つけて飼うと、一切連絡もくれず、知らぬふり、
これって、あまりにも無責任じゃないか、と、私は思う訳です。
なぜ、私が、一円の利益もならないのに、人の為にわざわざあっちこっち連絡をいれて探し回らないといけないのでしょうか?
それは、頼まれたから、探してみるね、と引き受けたから、探す訳です。
そこには、責任感があるから、探す訳です。
しかし、探して欲しい、紹介して欲しいといってきた人間には、責任感というものを感じないのでしょうか?
たかが、犬の事、たかが、犬、だから?
私は、こういう類いに物凄く腹が立ちます。
あそこで、友人のところで、産まれますよ❗
じゃ産まれたら、教えて下さい(*^^*)
欲しい方がいますので、
このやり取りの中には、色々な思いや意味が含まれるんです。
あの人が探してるんだから、良い犬を紹介しないといけない、出来るだけ良い犬をチョイスしないといけない、渡した犬が病気や何か問題が出たらどうしよ? 等々、それぞれに葛藤が生まれて来る訳です。
それらの事情を考慮せず、平気で、他で見つかりました。飼いました。
と、こちらからの連絡をいれた段階で、言われると、自分の身だとどんな気持ちになるんでしょうか?
見つかった。いらない、となれば、私は、訊ねていた方々に、他で見つかったとの事なので、すいません、冷やかしまして、また、ぬか喜びさせて本当に申し訳有りません。
と、結果私が謝らなければならない事になります。
最低限のマナーを知らない方は、たかが犬の事だから、くらいに考えている人間だからこそ出来る所作です。
100歩譲って、見つかりました。頼んでおいてすいません。
また、飼いだす前に、自分で見つけたんですが、良い犬がいそうですか?
と、電話一本くれたら、良いだけの話です。
その、連絡もよこさない、また、両天秤に掛ける様な真似をする様には、私に頼めば、安く良い犬が手に入るんじゃないか、ひょっとしたらタダで、良い犬が入るんじゃないか、と、スケベ心があっての事で言って来たのか?
と、私は思えてしまいます。
キチンとした血統の犬を安価、もしくは、タダで、買おうとする人間は、私は相手にしたくありません。
いや、相手にする必要はないですね!
もう価値観が全く違う訳です。
そういう方々は、保護犬の里親募集、タダで譲渡します。
で、探して下さい。
私に、お願いをするときは、ちゃんと責任ある中で、お願いをして欲しいと、思います。
たかが犬、されど犬、自分から言い出した事、人を動かすだけ動かし、知らぬふり、
挙げ句断りの連絡もいれてこない不躾な所作、
良識ある大人なら、必要最低限の責任と礼儀は尽くして欲しいと思います。