天性のファイティングドッグ | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


日本に来て、ようやく3週間、少しずつ犬種の持つ気質を出し始めたアラバイちゃん(^^;)
写真の様子は、ひつこく絡み、乗っかろうとする武蔵丸に体罰を入れる模様です(^^;


ガガっと来られ🏃逃げる武蔵丸を薙ぎ倒しに行くアラバイちゃん(^^;  (・A・)えっ、そんなスピード有るんだね(^^;)
5~6メートルで捕まる(^^;

60㎏を既に越えている武蔵丸、

あっさり転がされてるじゃないですか(^^;)


起き上がろうと、頑張る武蔵丸ですが、


体勢立て直す前に、


マウントポジションを取られてしまいます(^^;勿論、武蔵丸は、メス相手なので本気では有りません。
アラバイの身体の使い方、まさしく闘犬ですね(^^;

体重の掛け方、体勢を立て直させないポジション取り、
実に上手い身体の使い方をします。


教えられた訳でもなく、ましてや牝です。この子は(^^;)
脚、顔、下顎、どこにでも、咬みに入るぞ、と、アピールしながら、体重を預け様子を伺う姿は、

もう、持って生まれた天性のものと言う事が、
実によく解ります(^^;

これで、武蔵丸が本気でやり出せば、アラバイちゃんも、
本気で、やり出す事間違い無し(^^;)




アラバイちゃんに、ナァ、(^^;もうその辺で、止めたら?
立たせてあげなよ(^^;)

武蔵丸は、全く、懲りてる様子はなく、

むしろ楽しんでる様な(^^;


なかなかの大物感が(^^;)漂っております。


こうした犬の性質を対照的に見る事が出来るのも、

ならでは、ですね(*^^*)

見て、比べて、360°全域から観察しないと、犬の気質や性質は解らないもんです。


こうした観察が、事実、実際、というやつです。



うん~、実に楽しいぞ(*^^*)