今日は、ピットブル・キンちゃんとロットワイラーゼウスを重点的にトレーニング‼

この暑さの中で、集中力を持続させるのは非常に難しい(^^;すなわち、グリップ力も弱まるという事です(^^;

一度、二度、グリップする事は出来ても、意欲が持続するかどうか?!
犬のトレーニングはこれが、大切であり重要です。
集中力、意欲が、持続するかしないか、また、意欲が向上していけるかどうか?!
意欲が持続しない、向上しない、では、人間がヤル気にはなりません。
そうです(^^;人間側も、意欲が持続しないとヤル気にはなれないんですね(^^;

人間&犬、が、共に意欲的に楽しく出来ないと持続はしません。
意欲も集中力も持続するための工夫、

それが出来てこそ、高く良いjumpが出来ます(*^^*)

しかし、高く跳べれば良い、という訳ではなく、目標物を正確に追えるか?!
諦めずに目標物を奪取出来るかどうか?!

↓マリノア・ブリッツの様に、意欲的に奪取、

この執着心と物欲が備わってこそ、
いざ、という時に、対人目標物を追走追撃、

制圧出来る、心が仕上がっていきます(*^^*)
そして、グリップすると、強力に咬む❗❗

武器から目を離さない、武器を振り下ろす位置にとどまらない、回転、反転、下がる、こうした一連の流れを何度も何度も繰り返しトレーニングしていく事により、様々に防衛を応用していく事が可能になるんですね(*^^*)
何事も、日々のコツコツが大切です(*^^*)
意欲も、集中力も、だださがりになりますが、
下がらないうちに、一気に、トレーニングしましょう(*^^*)
出来るものなら…