ソフトとハード | 世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界を旅する求犬道人 大真面目だ‼

世界中「ヨーロッパを中心」の犬を求めて、夢見る真のスーパードックとの出逢いと、育成に、人生の半分を注ぐ我が儘男の生きざまblog



世界を旅する求犬道人 我が儘オヤジのスーパードック育成奮闘記
http://ameblo.jp/working-club


最近は、私、外見上の力強さや、ファイター的な強さだけでなく、中身の強さ、言い替えると、ソフト面の強さを追求してみたくなって来ています(^^;

筋肉の鎧ではなく、病気に対する抗体力、炎天下での体力、厳しい暴風雨、雪、等から、耐えうる事の出来るソフト面での強さを持ち合わせた犬種に、興味が非常に湧いて来ております(*^^*)




暮らす環境の違いで、人間が犬に求める事は様々に違って来ます。

寒い国、暑い国、与える仕事、これらが違うと、犬種も真逆の様に違います。

極寒での山岳救助、セントバーナード

炎天下のアフリカで、狩りを手伝う
ハウンド、

この2種をみただけでも全く違う用途です。

ならば、オールラウンドに使える犬種は?

オールラウンドにこなす事が出来、物理的にもこなせる実証可能な犬種は?

私の頭の中ではイメージはちゃんと有ります。

現存の犬種と

クロスブリードでのハイブリッド、

共に、イメージは明確です(*^^*)

が、ここで書くのは、控えます。

これからのblogの中で、少しずつヒントを感じとってみてください(^^;


ソフトとハード

今後、このタイトル、テーマは、ちょいちょい登場します。