日本だと滅多に車道を走っているのを見ない車が、カリフォルニアではゴロゴロ走っている。
 
ランボルギーニ、マクラーレン、巨大なピックアップトラック、観光バスみたいなキャンピングカー、古い車を綺麗にレストアした一点物。枚挙にいとまがないとはこのこと。天気がいいからコンバーチブルも沢山走っている。
 
車好きにはすごく楽しい場所だ。
 
そんな中でもとりわけ珍しい車。アパートのガレージに停まっている住人の車。これは日本では全く見たことなかった。
 

 

ラグジュアリーハイブリッド電気自動車のKarma。Karma Automotive はカリフォルニアのアーバインが本社。2014年に中国資本に買収されたようだ。

https://www.karmaautomotive.com/

 

運転しているのは60代前半くらいの男性。車はいつもピカピカに洗車してある。時々別の色のKarmaも停まっている。これは綺麗なペールブルー。

 


最初、色違いは台車かなと思っていたのだが、ある日ライセンスプレートを見て、この車のドライバーはどうやらメーカーの関係者らしいことが分かった。この車は一番上のトマトレッドとは違い (トマト色は一度だけ置いてあった) 、普段置いてあるメタリックのダークレッド。

 

 

DMVのウェブサイトによると、"MFG" は Manufacturer License Plate で Special License Plate の一種。

https://www.dmv.ca.gov/portal/vehicle-registration/license-plates-decals-and-placards/california-license-plates/special-license-plates/

 

会社の宣伝広報車だったら、常にピカピカにしておくのも、たまに同じメーカーの別の車が置いてあるのも理解できる。

 

町中で走っているのは、数回しか見たことがない。マクラーレンよりも見かけない。

 

お値段はハイブリッドに乗ってガソリン代節約とかそういうコンセプトではない感じで、1千万円、2千万円の世界のようだ。誰が買うのか?エコロジカルにハイブリッドに乗りたいけれどテスラじゃつまんない人なのか、スポーツカーが好きだけれどハイブリッドに乗りたい人なのか?

 

追記:EV → ハイブリッド車

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村