カレンダー | ボンノウズ

ボンノウズ

日本に帰ってきちゃったよ・・・

インドネシア宗教は殆どがイスラム教ですが、

ココ バリは90%がバリヒンズー教徒。

私のスタッフは、ヒンズー教徒、イスラム教徒、クリスチャンです。

いくつカレンダーを持たないといけないか・・・

多くの観光客とクリスチャンの為に西暦カレンダー

イスラム暦 太陰暦でヒジュラ暦(1年を354日とする)と呼ばれるカレンダー

陰暦によるヒンズー教のサカ暦(インドの国定暦でもあるらしい)カレンダーと、
1年を210日とするバリ島 独自のウク暦カレンダー

の4つでスタッフは休日を迫ってきます。

ヒンズーの人 ニュピ ガルンガン・クニンガン(多い年は年に2回)
          2つも暦を持つからその他お祭りいっぱい。

イスラムの人 ラマダンという時期は基本あんまり働きたくなく、
          ラマダンあけの大祭に短くて1週間は帰省の為休みたがる。

クリスチャン クリスマス休暇長いです。
    
観光客は西暦で動くし、お客様が来るシーズンて決まってるけど・・・祭りには叶いません。

今年2度目のガルンガン・クニンガン12月8日と18日。

12月初旬から中旬にウチのマネージャーは出産のため休み。

クリスチャンの彼女当然休み。

バリの人 ガルンガン クニンガン。

12月締めるしかないのか・・・