BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス -4ページ目

BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんばんは^^ また久しぶりの更新です。

先月大坂のイベントも終わり、今月ある愛知県は岡崎市のワークショップの準備などに頑張っておりますバンビー二です♪

満員御礼↓

 


 

さて、先ほどヤフオクに出品した作品のご紹介になります。

 

こちらの4点です。

ブルー・カラフル・オレンジ・レッドの4種

 

先ずはカラフル蝶 照明は明るさ調節できます

 

照明なし状態

 

レッド蝶

 

レッド蝶照明なし状態

 

ブルー蝶照明点灯状態

 

照明なし状態

 

オレンジ蝶照明状態

 

照明なし状態

 

以上4点の蝶ご紹介でした。

 

★出品リストページ=↓

 

 

 

 

~お知らせ~

ユーチューブはじめました↓

バンビー二YouTubeページココクリック

 

ミニチュアはもちろん、趣味のキャンプ・登山なども配信していってます。

コロナ影響で外出も減ったのと、健やかに生きるため、キャンプや登山はとても良いと思いました。

良い息抜きにもなります♪

良かったらチャンネル登録、宜しくお願い致します♪

 

 

BamBIni LINE公式=  ID @482mgctw でも検索可能です♪

その他プレゼント企画や先行情報などお得ありあり♪

 

全国ブログ村ランキング↓(下の猫ちゃんをクリック)

 完全にページが開くまでお待ち頂き一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ

 

こんばんは^^

パソコンのKのキーが何故か反応なかなかしなくなり(汗)たまに変な日本語になるかもですがあせる

たぶん何かゴミが詰っているのでしょうあせる

 

さていろいろ仕事こなしつつ、久しぶりにヤフオク用の作品が完成しました。

 

このように飾りたかったので、ハウスも作ってみました♪

 

全部で18点 ステンドグラス(置き型)と、ランプ類です。

 

こちらは紅葉の行灯セット、二個で一つの作品となります。

細い配線に基盤があり、その基盤に明かりの強弱を調節できるつまみあり。

ボタン電池式で小さな基盤ですが、そこでオンオフ、電池交換、調光できるつまみ等があります。

 

照明は毎度、さかつうギャラリーにて購入しました。

ハウスなどにつける場合、裏側にボンドをつけてハウスに私は接着しておりました。

 

縦長の紅葉の行灯、ステンドグラスでやっと作ることが出来ました(作る作るといって2年?くらいかかったか?)笑

 

葡萄のランプも↑ 同じように照明つきます。

 

そして蝶のステンドグラスランプ♪ 5カラーで

明るいところで撮影しちゃって、暗くなるともっと幻想的に見えるかと思います。

 

そして、ステンドグラス置き型のもの

脚を外して使用してくれても全然OKです、木枠を外してくれても(笑)

ドールハウスにとにかく使ってくれたら嬉しいですね。

もちろんそのまま飾ってくれても♪

 

良かったらヤフオク出品リストのマイページにてどうぞ↓

 

↑クリックで飛びます

 

2020年11月は久しぶりの県外イベント、私は一日のみワークショップ致します(11月13日金曜日)

二日間にしようか悩みましたが、昨年と同様です。

 

ワークショップは、ミニチュアデスクランプ(ステンドグラス)新作の形で、1/24などサイズ的にも応用もきく作品にもなります。

こちらの詳細や受付始まる時は改めて告知しますね。

 

 

<出版記念展> 

2020年11月11日(水)~16日(月)

阪急うめだ本店9階催場「ドールハウスフェア」

バンビー二・ワークショップ 13日(金)のみ

年明けには博多でも開催です(私は全期間参加予定)ワークショップあり

2021年1月14日(木)~19日(火)

博多阪急8階催場「福岡ドールハウスフェア」

 

 

 

★お知らせ★

ユーチューブはじめています(正式には数年前にはじめてあまり上げてませんでした)↓


バンビー二YouTubeページココクリック

 

ミニチュアはもちろん、趣味のキャンプ・登山なども配信していってます。

コロナ影響で外出も減ったのと、健やかに生きるため、キャンプや登山はとても良いと思いました。

良い息抜きにもなります♪

良かったらチャンネル登録、宜しくお願い致します♪

 

 

BamBIni LINE公式=  ID @482mgctw でも検索可能です♪

その他プレゼント企画や先行情報などお得ありあり♪

 

全国ブログ村ランキング↓(下の猫ちゃんをクリック)

 完全にページが開くまでお待ち頂き一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ

 

 

 

こんばんは^^

夏のキャンプや登山で鍛えたからか?夏の終わりの夏バテもなく、涼しくなったことによる快適さ、そして芸術の秋だからでしょうか?

作業も快適生活を送っておりますバンビーニです♪

 

本来のヤフオク作品も作りたくて(初心に戻る的にな?)手のひらサイズハウスのもちょっと合間取り掛かっております真顔

プレゼント企画のもかなり引っ張っておりますが(笑)貯めていってますのでw

忘れ去られた頃に突然開催するかと思いますw

 

パソコン最近よく開いているので、また過去作品ですがそうぞ♪

 

かなり昔の作品ですが、毎度お世話になっております愛知県の(株)高山ガクブチ様より送って頂いた額がちょうど同じものが6枚もあったので(笑)

それを利用し、壁にして6角形の遊廓を作ったという作品です。

 

昔の画像はどれも画像サイズが小さく涙 後からいろんなものに使えないという涙

そんな感じで画質も悪くすみません。

 

額の内側に朱色に着色した木枠などを作り

 

中が見やすい&明るさも取り入れれるようにしております。

 

こちらは後ろ側。

360度楽しめます変形ドールハウス。

 

照明はLED照明を何箇所かに設置。

 

奥の庭も見えるようになっております。

 

襖は、椿の絵柄を印刷して使用。

 

小さな池には鯉も、桜は樹脂粘土をソボロ状にしたものを接着させています。

 

小物類↑

 

花魁の床入り後の様子を表現しております(笑) エロ感じますでしょうか?w

 

襖を閉じた様子↑

 

以上、過去作品の「花魁の座敷 床入り後」でした♪

遊廓作品は他にもたくさんシリーズで作っております^^

 

~作品に使用している額縁は オリジナル・オーダー額縁~

★ブログ=高山ガクブチブログ様でお世話になっております♪

ネットショップ★ 

高山ガクブチ公式サイト

 

 

 

2020年11月は久しぶりの県外イベント、私は一日のみワークショップ致します(11月13日金曜日)

二日間にしようか悩みましたが、昨年と同様です。

 

ワークショップは、ミニチュアデスクランプ(ステンドグラス)新作の形で、1/24などサイズ的にも応用もきく作品にもなります。

こちらの詳細や受付始まる時は改めて告知しますね。

 

<出版記念展> 

2020年11月11日(水)~16日(月)

阪急うめだ本店9階催場「ドールハウスフェア」

バンビー二・ワークショップ 13日(金)のみ

 

年明けには博多でも開催です(私は全期間参加予定)ワークショップあり

2021年1月14日(木)~19日(火)

博多阪急8階催場「福岡ドールハウスフェア」

 

 

 

★お知らせ★

ユーチューブはじめています(正式には数年前にはじめてあまり上げてませんでした)↓


バンビー二YouTubeページココクリック

 

ミニチュアはもちろん、趣味のキャンプ・登山なども配信していってます。

コロナ影響で外出も減ったのと、健やかに生きるため、キャンプや登山はとても良いと思いました。

良い息抜きにもなります♪

良かったらチャンネル登録、宜しくお願い致します♪

 

 

BamBIni LINE公式=  ID @482mgctw でも検索可能です♪

その他プレゼント企画や先行情報などお得ありあり♪

 

全国ブログ村ランキング↓(下の猫ちゃんをクリック)

 完全にページが開くまでお待ち頂き一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ

こんにちは^^

だいぶ涼しい日が続いていて、秋も感じます今日この頃♪

ブログは、パソコンから更新していますが、更新頻度が落ちたということの原因のひとつに、パソコンを開かなくなったもありますあせる

ほとんどがスマホでできるという時代になってて改めてビックリですね。

 

さて今日はパソコンを開いてデータ確認していたついでといってはなんですが、紅葉物の作品をどうぞ。

 

古木額縁使い中に小さなスペースの岩風呂を紅葉とミックス。

 

お湯の表現はレジンで時間をかけてこの時は作ってましたね。

 

小さい作品ですが、秋を感じさせる作品。

 

大きさは手の上に乗るサイズ。

 

このシリーズはかなりたくさん今まで作ってきましたが、たぶんこれが一号かな?

 

昔は作りたい気分の時に作る!でしたが、いつの間にかノルマ的な状態で作る事が増えました。

 

制作には気分を盛り上げる事が私の中では先ずの重要な過程で、そのためには映画を観たり、町を散歩したり、はたまた旅行したりしてました。

小物に関してはそれほどなかったのですが、イベント等中止が続いたりするとちょっと萎えてきちゃいますねあせる

 

それでもやっぱりミニチュアが好き!と時々感じさせてくれる、思い起こさせてくれる事もあり、現在に至っています♪

 

11月は久しぶりの県外イベント、私は一日のみワークショップ致します(11月13日金曜日)

二日間にしようか悩みましたが、昨年と同様です。

 

ワークショップは、ミニチュアデスクランプ(ステンドグラス)新作の形で、1/24などサイズ的にも応用もきく作品にもなります。

こちらの詳細や受付始まる時は改めて告知しますね。

 

<出版記念展> 

2020年11月11日(水)~16日(月)

阪急うめだ本店9階催場「ドールハウスフェア」

バンビー二・ワークショップ 13日(金)のみ

 

年明けには博多でも開催です(私は全期間参加予定)ワークショップあり

2021年1月14日(木)~19日(火)

博多阪急8階催場「福岡ドールハウスフェア」

 

 

 

★お知らせ★

ユーチューブはじめています(正式には数年前にはじめてあまり上げてませんでした)↓

 

ミニチュアはもちろん、趣味のキャンプ・登山なども配信していってます。

コロナ影響で外出も減ったのと、健やかに生きるため、サバイバルキャンプや登山はとても良いと思いました。

良い息抜きにもなります♪

良かったらチャンネル登録、宜しくお願い致します♪

 

 

BamBIni LINE公式=  ID @482mgctw でも検索可能です♪

その他プレゼント企画や先行情報などお得ありあり♪

 

全国ブログ村ランキング↓(下の猫ちゃんをクリック)

 完全にページが開くまでお待ち頂き一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ

こんばんは。

4月後半の記事から間がだいぶあいてしまいましたが、変わりなく元気に過ごせておりますバンビーニです。

立て続けに、公開アップまだ出来ない作品制作ばかり続いていたので、アップするものがないという状態でした。

こちらはその中の一つ、ようやく告知OK、亥辰舎から出版されるドールハウス本に掲載される作品のお知らせとそれに合わせたイベントのお知らせになります。

 

 

15名のミニチュア・ドールハウス作家による作品と作り方の本になります。

私作品は「2111年ピノッキオ」と作り方の方では「スチームパンク風フロアランプシェード」になります。

 

シルエットはそれぞれイメージなんでしょうか?(笑)

 

これは「ドールハウス」なのか

スチームパンクの世界観で表現された15作品が、これからのドールハウス芸術に破壊をもたらすのか。

作品の工法を図解で解説、小物の作り方、そして作品の物語はアイデアの原動力となる。

 

本の中の作品達が、11月、大阪は阪急うめだ本店で並びます↓

 

<出版記念展> 

2020年11月11日(水)~16日(月)

阪急うめだ本店9階催場「ドールハウスフェア」

 

2021年1月14日(木)~19日(火)

博多阪急8階催場「福岡ドールハウスフェア」

本の方は、先行で10月25日出版予定でアマゾンより只今予約注文OK状態です。

大阪イベント中、13日の金曜日に私のワークショップも1日限定で開催させて頂きます。

こちらの方はまた後ほど改めてお知らせ致します。

 

 
お知らせ2
ユーチューブはじめています(正式には数年前にはじめてあまり上げてませんでした)↓

 

ミニチュアはもちろん、趣味のキャンプ・登山なども配信していってます。

コロナ影響で外出も減ったのと、健やかに生きるため、サバイバルキャンプや登山はとても良いと思いました。

良い息抜きにもなりますよ♪

 

 

BamBIni LINE公式=  ID @482mgctw でも検索可能です♪

その他プレゼント企画や先行情報などお得ありあり♪

 

全国ブログ村ランキング↓(下の猫ちゃんをクリック)

 完全にページが開くまでお待ち頂き一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ