シカゴショーの旅二日目レポ ミニチュア・ドールハウス | BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

おはようございます^^
昨夜は大好物の「世にも奇妙な物語」が9時からあったので準備万端で見つつ、
時々寝オチの(汗)変な時間に起きたので慌てて更新中ですあせる

なので、また夜書いた予約投稿になります。
シカゴのレポ二日目です↓



一度トイレに起きたくらいで、しっかり熟睡できた朝
もう食欲旺盛になりすぎて困ります~のローラさん宅モーニング♪
フルーツが大好きで&バーガー
完食後、ローラさんとだんな様とご一緒に自家用車でシカゴショーの会場へ


シカゴの間お天気も良く朝から好スタートです!
景色がとにかく良い♪


車で30分弱で到着!
マリオットシカゴオヘアホテル(空港からも近いです)
出展の際はこのホテル宿泊が楽です!


この日は予約制の特別入場で、バッチを付けた方々しか入れません。
会場に入ると日本人の知り合いの方やギルドショーで何度かお目にかかった
海外のディーラーの方・作家さんなど発見するたび片言英語で(笑)ご挨拶し
まずは、群馬のイベントでも参加してくださった「ふるはしいさこ」さんのブースにお邪魔
お写真を撮り忘れ多く残念でしたが、こちらは芳賀一洋さんと

夜ディナーをご一緒するナンシーさんのブース裏方です↑

ナンシーさんが購入した芳賀さんの作品を前に話し込んでいる様子を撮影


厨房庵さんのブースです↑
真ん中が同じく渡米されていたミシールのTちゃんで、右が私です。
海外に行くと馴染みの顔を拝見すると何故か安堵しますね(笑)

いつもお会いすると気さくにお話していただき感謝です♪


この日購入したシカゴショーでの商品達↑
コレクションというより、仕事で今後使う参考商品(ミニチュア)の目線で購入ですねw
ドーム3個はヤフオクに出す作品に近日使いますね♪

「ふるはしいさこ」さんのブースで購入しためがねはコレクションにしたいと思っておりますが♪

昼食は会場ホテル内で軽くと思ったらかなりボリュームのあるサンドセットとビール!


見た目は普通かもしれませんが、サンドかなり量多く女子はひとつでいっぱいのようでしたが、
私は二つのうえ、芳賀さんのバーガー半分ほど頂きました(笑)

とにかく、アメリカンな食事美味しすぎて><
ちなみにこの数日間で2kgくらいお肉につきましたがw
行く前もすでに2kgほど太っていたので、トータル4kgかっw
桃尻だけにお肉つけたいところ・・・他にも肉ついちゃいました的な(汗)


芳賀さん意外女子ばかりという中で(笑)皆で昼食を撮ったあと、
その後ロビーでくつろいでいる芳賀さんを隠し撮りw


その後ディナー前に皆さんが宿泊しているすぐ近くのホテルロビーで
今度は時間までこんな感じでくつろぎつつ
(左は芳賀さんのお弟子さん・撮影者もお弟子さんです)

夜もふけてきてナンシーさんもご一緒し、歓迎ディナーの時間です!


お肉の厚さが半端ないですっ(興奮)


もう、今思い出しても永住したいくらい(笑)お肉やその他美味しかったです(涙)
ちなみに、数日間お肉続きで、いつくたばっても悔いはない!状態の私でしたw


皆さんで記念撮影♪
ナンシーさんのご好意で私のバースディのお祝いケーキも用意してくださり(涙)
忘れられない日&時間となりました♪

この後、時間がまだ早いということでw
飲みなおしと題してY姉さんのお部屋で皆さんと打ち上げ少々しw

そしてドキドキのっあせる
ホテルからローラさん宅まで一人タクシーで帰るチャレンジ(笑)

お弟子さんのY姉さんの堪能な英語の説明のおかげでタクシーのおじさんにもちゃんと伝わり、
問題なく自宅までたどり着きました♪
タクシーが着いたと同時に心配していたローラさんが玄関からお迎えして頂き
顔見た瞬間ホッとしました次第ですw

この夜もゆっくり休ませてもらいました♪

引き続き作業過程交えながら次は三日目のレポになります♪


 

下記バナー↓ 完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です!ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村