こんばんは!
本日、「時計のドールハウス」完成したのですが、今晩一晩眺めてチェック&手直しなどしたいと思いますヾ( ´ー`)
今日は、例のヒヨコを引き取りに今度は、バスで天満屋まで参りました(笑)
自転車で行きたいところでした・・・
先日のようにクタクタにはなりたくなかったので(汗)
今も、ピヨピヨ(かなりの高音) 止まる事無く鳴いておりますが・・・
一匹が、とても食欲旺盛で、もう一匹がかなり今弱弱しくなってて、ジュニアが涙をポロポロ流しながら、両手で包み込むようにずっと抱いております!
抱くと、暖かく安心するのか泣き止むらしいので| 壁 |д・)
今まで、何度か縁日のヒヨコを持って帰って飼ったことがあるのですが・・・
何かたぶん、もう一匹の子は・・・ 経験上やばそうな雰囲気です・・・
うう~・・・ お店お人、縁日のヒヨコのように弱いことはないと言ってたのですが( ̄ー ̄;
さて、作品の方はこんな感じです*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
木枠の内側にガラスを入れた状態での撮影です!
ちょっと反射してるかな?
時計の電池も設置し、可動確認!オッケー牧場
ガラスが入った状態での撮影でこちらも少々反射しております!
ガラスを外して今度は撮影!
今日は、ミニハウス内の小物設置しておりました!
右側の壁の様子!貝の壁掛け額に、鏡です!
左側の壁の様子です!コルクボードには、いろいろなカード・張り紙が!
天井からは、貝の吊り物飾りを! 注(実際の貝ではありません)
デスク奥の木箱には、本など!
前側は、布&壁紙などがカゴに入っている様子です!
小物は、木工ボンド・ピラニア鋸・絵の具チューブ・筆・鉛筆・カッター・L型定規・カット中の木・使いかけのヤスリ・ペン立て・絵の具の水入れ・絵の具のパレット・粘土板・珈琲・ドールハウス本です!
3点の過去大型作品の中身を出来ました!確認で手直しすると思いますが!
駄菓子屋の灯りの様子を特に何度もやり直し、昭和の雰囲気を出すようにがんばりました!
洋菓子店の照明も、何とか中が明るくなるように考え何とか設置!
ドールハウスショップの照明も、良い感じで出せました!
改めてチェックしていたら、やり残しがあったりするので、手直ししたりして明日撮影し、オークションに出品したいと思います(o^-')b
★今回の作品は、中型作品ですがカード決算出来る形で出品したいと思います。
普段、入金まで少々時間がかかるので、カード決算は大型作品以外設定しておりませんが、
要望もありましたので、カードオッケーです(^人^)
カードのお支払い方法は、各自おまかせ致します。(こちらには影響ありません)
では、今日もクタクタで食欲もない感じなので、(暑かったですよね)
今夜も早めに就寝とします(@ ̄ρ ̄@)zzzz
★明日、改めて撮影し完成アップします*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆