すごく久しぶりのブログになります
おはようございます
大阪は青空が広がる月曜日になりました
Amebaアプリにログインできなくてすごく久しぶりのブログになります。
ブログを更新できていない間も、様々な嬉しいお仕事をさせていただきました
こちらは網代入りの丸窓障子です
こちらは麻の葉組子入りの障子です
こちらは桧の玄関門扉です
そしてこちらは大人気の猫ちゃんのための
格子戸です
お客様のニーズ、ご要望にあわせて、ご予算内で一番よい建具や家具を作らせていただくことを一番にと考えて、
小さな会社ですが皆んなでお仕事をさせていただいています
来月はあべのハルカス近鉄本店である大阪商工会議所主催のhttps://www.osaka.cci.or.jp/living/
に今年も出展させていただきます
今回光箱に曲線を用いた新商品「花七宝」が加わります
この花七宝はうちの職人さんが
この組子文様は光箱にあうのでは?と提案してくれた組子柄です
多くの方にご覧いただけたらなあと思います
地元灯火の夕べとオーストラリアからの写真‥灯りはやはり温かです
毎日暑い日々が続いていますね
年々最高気温が更新され、来年は40度を超えるのでは?と心配になります💦
七月末に地元喜連の「灯火の夕べ」が行われました
今年は灯りがいっぱい増えていて
とてもたくさんの人で賑わっていました
若い人やお子さんもいっぱいで、
地元が元気に感じて、嬉しいなあっと思いました
うちが以前作らせていただいた灯篭も
氏神楯原神社さんの鳥居前に飾っていただいていました