写真撮影の時、
「撮りますよー!」って言われてから
シャッター押されるまでの待ち時間がめちゃくちゃ苦手(笑)
どんどん顔が引きつっていくのが自分でもわかる(笑)
それが原因なのか写真写りもめちゃくちゃ悪いしね~(^-^;
誰か良い方法教えてください~!コメント待ってます(笑)
何でそういう気持ちになったのかっていうと、
もう先週になるんですけど、
山口県防府市にある新聞社、ほうふ日報さんに取材して頂いたんです~(*^_^*)
その時にいっぱい写真撮られたんですけど、
たぶん微妙な顔してるのばっかりだったと思う(笑)
来週あたりの新聞に掲載されるらしいんですけど、
早く見たいような見たくないような・・・(^-^;
ちなみに取材をしてくださったのは僕がニューヨークの展示会に出展するから(*^_^*)
すでに我が家から長い旅に出たぶたさん。
このぶたさんと共に僕の写真も撮って頂いた次第です(*^。^*)
そうそう!
まだ確か掲載してなかったんですけど、
このぶたさん専用の桐箱も完成しております~!(*^_^*)
作品タイトルを記したわけですが、
今回はニューヨークへの展示参加ということで英語表記をメインタイトルとしました(*^-^*)
日本語で「心のままに」
それを英語にしたのが「as one's heart desires」
らしいです(笑)
なんだか大変な世の中になってますが、
大切なことは自分の心。
その自分の心が感じるままに素直になって行動するのが一番だよ。
休むときは休んで良いし、
また立ち上がれるときは立ち上がれば良い。
誰か他人に合わせるのではなく、
自分の心のままに生きていこう。
そんなメッセージをこの作品に込めてあります(*^_^*)
ニューヨーク展。
正式名称は「Japan Art & Craft in NY 2023」!
僕も最近知ったんですけど、
全員で40人もの作家さんが出展されるらしいです!(>_<)
あと何日だっけ。
え~っと・・・
あと12日!
もうホントにすぐですね!(*^-^*)