遅ればせながらあけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



令和6年1月6日(土)、

 

日本一厳しい林業職業訓練校「フォレストカレッジ」での旅が終わり、

全員が真の卒業を果たしました。



修了式の後、最後の試練として行われた実技追試。

その結果、すべての研修生が合格し、真の林業技術者としての道を歩み始めました。



各自の合格の瞬間、喜びの涙を流す研修生たち。

研修生の笑顔は、これまでの苦労と努力の証し。

一発合格を果たした石井正臣さんをはじめ、全員がその権利を勝ち取りました。

各研修生の写真と合格の瞬間を共に振り返りましょう。

 

石井正臣さん、改めて本試験1発合格おめでとう!




榎本太郎さん、本試験合格!見事な挑戦でした!



待井聡さん、素晴らしい成果!




長谷川耕平さん、夢への一歩を踏み出しました!




熊谷岳大さん、見事な成長、合格おめでとう!




三本圭二さん、頑張り抜いた結果がここに!




竹内宣行さん、立派な成果に敬意を表します!




細貝一行さん、努力が実を結びました!




佐藤加奈子さん、素晴らしい努力の結果です!




全員が真の卒業を迎え、明るい未来への一歩を踏み出しました!



この40日間の研修で、彼らはただの学生から真の林業技術者へと成長しました。

これからの研修生の活躍を心から期待し、研修生の新しい道のりを応援しています。



来年、新たな研修生たちがこの経験を通して、さらなる高みを目指すことでしょう。



全員が真の卒業を迎え、力強い一歩を踏み出しました!

新しいスタートに向けて、彼らの未来はこれからも輝き続けることでしょう。

林業のフィールドでの彼らの活躍を心より応援しています!




「真の協業者への転換」 - それは彼らのこれからの物語です。