ハワイ 10ヶ月の娘に向き不向きのレストラン | ☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

ハワイって、なんでこんなに楽しいんでしょうね!ハワイ出張マッサージのオーナー、日本で個人サロンをやってます!ハワイは観光で行くのが1番楽しいわぁ〜と実感

だんだんとハワイに行く日が近づいてきました。





どこの海に行こうか、いつ行こうか‥予定をたて始めています。

美味しい食事にありつきたいなぁと行きたいレストランもピックアップ中ですが、今まで行ったことのないお店にも行くつもりです。

でも小さい子供同伴だと向いてないお店もあると思います。

昨年娘が10ヶ月の時ハワイに行った時のレストランで、やはり向き不向きがありました。

といっても10ヶ月だとまだ離乳食がメインで普通食は少ししか食べられません。

雰囲気と10ヶ月の子供でも食べられるものがあったという観点でピックアップしてみます。

トランプホテルにあるステーキのBLTについて

image
テラス席だったので、にぎやかにしていても全く問題なしでした。
大人は美味しく、ポップオーバーや他にもサービスで付いているものもあり堪能できましたが、子供に合いそうなものはなく、ご飯もパサパサでした。
image

ビーチウォークにあるジョバンニ パストラミについて。
{84ABC479-5868-47E5-9782-785EBBDFF095:01}



こちらはホテルから近かったという理由だけで入りました。

スポーツ観戦ができるお店で量は多め。

スポーツ観戦ができるお店だと静かであるはずがありませんよね。
うるさかったです・・・
頼んだものはロコモコにコブサラダとシュリンプだったはず。

味は普通に美味しかったです。

メニューは豊富ですが、娘は食べられなさそうだったので日本から持って行った離乳食を食べました。

サラダのきゅうりとかは食べたかも。

次はDFS近くにあるアロハ テーブルについて。

こちらは近くを歩いて探したお店。

日本人がいっぱいいました。ほとんど日本人だったような‥

こちらの店内は決して広いとはいえませんが、隣が気になるくらいの狭さではなかったので問題はなかったです。

メニューも日本人好みのものが多かったです。

カツレツのようなものとハワイ料理のロミロミサーモン、アサイボウルを頼んだと思います。

娘はロミロミサーモンに入ってたトマトやアサイボウル、ご飯を食べることができました。

アラモアナにあるロンギーズではエッグベネディクトを食べに行きました。念願のものは大満足でしたが、娘は食べることができず、また子供がナイフやスプーンなどを落とすと目立ち、雰囲気的には子供同伴だと向いてなかったです。

image

image

動物園よりさらに向こうに行ったベアフット ビーチカフェは外で食べます。バーベキューというのか外で焼いてくれるお肉とサラダやご飯などが自由にお代わり自由で、金曜日は花火を遠くから見ることができます。

あとはハワイアン音楽を弾いてくれます。娘が食べるものはありませんでしたが、わぁわぁ騒いでも全く問題なかったです。
image

image
でも席がバンドの真ん前しか空いてなかったので居心地が悪くなるほどの大音量でした。

あとホールフーズマーケットでデリを持ち帰って食べました。
image


豆腐や紫芋の茹でたもの、トマト、きゅうり、ご飯と食べることができました。

それに部屋だとゆっくりできて良かったのですが、夫婦はやはりハワイの雰囲気を味わいたかったのでレストランで食べることが多かったです。