体は正直//もしかしてこれも軽い病気かい? | ☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

☆ハワイ旅行記を中心とした旅行ブログ☆

ハワイって、なんでこんなに楽しいんでしょうね!ハワイ出張マッサージのオーナー、日本で個人サロンをやってます!ハワイは観光で行くのが1番楽しいわぁ〜と実感

毎日動いてくれる体。



動いてくれるのが当たり前に思っていて、ついつい無理をさせてしまうこともあります。



口に出して文句は言いませんが、アピールはしても気がつかないことも無視してしまうこともよくあります。



もっと大切にしてあげないとかわいそうだなとつくづく思います。



この間美容院に行くと、

「最近何かしました?髪の調子がいいですよ~」と言われました。



「止まっていた月経が来たからかな~」と言うと、

「それですよ!髪は女性ホルモンと関係ありますから!」と言われました。



すごいな月経!




月経が止まっていたのは・・・




そのことはちょっとおいといて・・・



ブログを見てくれている人から、「食のコントロールに困っているんですね。そんなに食べるんですか?」と何人かに質問されたことがあります。




4月は絶好調に過食がありました。




仕事が遅く帰宅が夜中12時くらいの時でも駅にはコンビニがあるので、夜中に食べ物がチラついてしまい誘惑に負けていました。




仕事先のコンビニ、家の近くのコンビニ…ハシゴすることも。



ハシゴしてアイスクリームを2つ食べた後も他のものを食べ続けたり、



ハシゴして菓子パンを2つぺロっと食べ、そこから食パンを2枚・・・おかきに・・ナッツに・・・チョコレートに・・・まだ続く・・・何でも食べていましたが、異常な食欲がある時は、ご飯やおかずではなく、お菓子やパン(しかも甘いもの)に飛びつくのです。




過食は去年の4月頃から少しずつ始まっていて、その時の過食のきっかけは仕事のストレスでした。




食に走ることなんて8.9年くらいなかったのですが、一度 食の発散の仕方を知ってしまってからは癖になっていました。




家では夕食後親が寝てから食べ始めたり、自分の部屋にこもって食べたり。



といってもその頃はまだまだマシで、食べ過ぎると次の日には1食にしたり、調節をしていました。




過食症になると・・・便秘、生理不順、むくみなど様々なことが表れる。




それに吐いたり、下剤を使ったりする傾向がある・とか。




吐こうと思ったことは一度ありますが、消化能力が強いのか出てきませんでした。




下剤はないですが、便秘がひどかったこともありお茶や肝臓デトックスやコーヒーエネマをして出そう出そうとしていました。




だから太ることはなかったのですが、急発進、急停止のように体には負担をかけていたのだと思います。




調子を崩す前にはダルくって動けない・・立てない時があり、朝は顔色が悪いと言われていました・・・




食べ過ぎてー調節してを繰り返し体に負担をかけていて、10月に思ったより深く傷ついていたらしいストレスがあり、声も出なくなり・・月経が止まってしまったのだと思います。




でも4月は楽しく、美味しいわ~とムシャムシャ食べていて、イライラしながら食べていることは少なかったです。




今まで時々だったのが常によく食べるようになったのと、夜中に食べるようになったので、この5年くらい変動がなかったのが、この2か月で5キロ太っていました。




でも今は仕事場も変わったので夜中に食べることもなくなり、過食はほとんどなくなっています。




月経がきたことで食欲が落ち付いたのもあるのかしら・・・




それと過食症と認めてあげることも大切かもしれません・・といっても軽症だろうし、過食症と違ったらそれはそれでいいのですが・・




ほんまにこの人の元でコントロールされている体は大変だ~




体よ、ごめんよ~




いろいろと訴えているのにね・・ほんとにごめんね・・・




もっと温和に波風立てずに心も体もうまく調整してあげたいね・・・