渡韓日記1日目② | RIKOの日韓結婚・子育てブログ♪@ソウル

RIKOの日韓結婚・子育てブログ♪@ソウル

2014年9月から韓国中心生活。2014年11月入籍。
2015年3月韓国へ移住。4月に結婚式♡
2016年10月31日息子誕生♩
2019年3月オリニチプ入園(満2歳)
2020年3月幼稚園入園



続きまーす。



明洞から戻って


Eマートへ行ったら
モコモコ生地のパジャマ発見


1000日記念だしペアにしちゃお

って、
ことで初めてのペアパジャマ



でもこれ年末に
オッパの友達がお泊まりに来たときは
履けなそう…。

ダサくて恥ずかしい


しかも
モコモコし過ぎて
下半身デブが強調されちゃう


私モコモコパジャマ初めてなんだけど
思いの外 
裏地からの毛玉の生産が半端なくて


1日でベットの上が毛玉だらけに…。


ロコロコしてシーツの上に落ちた
毛玉たちを取りたかったんだけど
コロコロないから


ベロア生地のソファに擦り付けて
取ってやった


案の定、ソファの一部分が
毛玉だらけになってたけどね


それは掃除のオバサンにお任せした



あと

Eマートでミカンが安くて
量り売りだったんだけど、
10個入れたらちょうど1キロ位で



1,690ウォンだった激安

短期滞在者には量り売りいいですね


今まで
量り売りあんまり無かったような
気がしますが…。あったのかな??


でも機械に乗せて
バーコードのシール出さないとですけど


あとは
8本入りの立派なエリンギも200円ちょっと
だった気がする

↑安いですよね
私、家の食材の買い出し行かないから
あんまり野菜の価格わからないけど。
たぶん安いと思う


あとは
オッパが食べもしないのに
やたら果物買いたがるので

みかんだけカートへ入れてさっさと移動


なので
カレーの材料の玉ねぎ
買い忘れちゃいました


マート行くと無駄買い多くて…。
気を付けないとダメですね



この日の夜
ペアパジャマで上機嫌のオッパ。
ミカンの皮剥きながら
イスに腰掛けたら


ドリフのコントの様に

イスが崩れて尻餅ついて
キョトンとそのまま座ってるオッパ


怒りもせず笑もせず
ただキョトン。としてるので

私も心配したらいいのか、
大笑いして良いのか分からず。


取り合えず必死に笑いこらえながら
大丈夫って聞いたら


腕のところから血が出てるし…


その時のイス。
片側の足2本折れちゃった



ネジもキレイに全部取れてたし
ってか、
イスに使うネジにしては短すぎるよ

見えます?イスの上に置いてあるネジ


そんなこんなで
遅くなったのでこの日は終わり



そうそう!
前に話した日韓交流の時の
筋肉の緊張の痛み


今回は全く痛くなかったんです


やっぱり気持ちの問題だったのかな
お医者さんに見てもらったのが
気持ち的に落ち着いたのか

全く痛くなくちゃんと楽しめましたよ

一応報告






Candyからの投稿