これから3週間の入院生活
私の場合、すぐ手術にではなく腸のむくみと腫れをとってからでないと手術出来ない(出来なくはないがとる所が多くなる、腸の約半分)のでともかく腸を休ませるために毎日、絶食の点滴生活です。
点滴はハイカロリーなので全くもって体重は減りません。
ほとんどずっと点滴なのでトイレが大体2時間おきになります。
そして知らなかった事実を発見
血管が細いらしく点滴はすぐ漏れてしまう。。
アルコールのアレルギーがあった!
こんなに注射する事もアルコールを使うこと事も今までなかったので初めて知りました。
点滴は入れてから7日は待つはずが2、3日に1回は替える。。(これは看護師さんの腕の問題ではなく私の血管の問題)
点滴の針はそれなりに痛いので晴れてる感じの痛みを我慢するか注射の痛みを我慢するか、、どうしようと悩む時間もあり、、な感じでした。。
さらに入れている点滴の種類の濃度が濃いらしくきちんと入っていても痛みがあったりもします。
針を細いのに変えてもらいましたが今度は針が詰まりました。鉄分も入れていたのですがそれと混ざると固まってしまうらしく、、
なかなか看護師さんを困らせている患者のようです。笑