第1章終了 ⑦ 退院しました | をねごのブログ

をねごのブログ

ZUMBAサークル、ZUMBA代行のご案内、その他フィットネスに関することを発信していきます。

どうも。会社員のおばさんです。


これまでの第1章終了シリーズは入院中のブログとなっていましたが、

退院しました!

まだ左足に荷重かけられないのですが、松葉杖は意外と早くマスターでき、ある程度左足の筋力も戻ってきたため、自宅生活復帰のため退院を選びました。

フィットネスインストラクターのアドバンテージ

松葉杖マスターが早かったのは、どうやら同年代の女性よりは腕力があった為かと思います。とは言っても寝たきり2週間あったので、ベッドをフラットの状態から起き上がる練習は2日かけました。今どこの筋肉を鍛える必要があって、今の体・取れる体勢でできるトレーニング方法がほぼ自分自身で分かる知識を持ち合わせていたのは大きいです。

左足に荷重をかけられるようになるまであと2週間ちょい。左足の筋力を更に戻していきます。

退院の帰り

退院の日、病院からは電車で帰りました。

ダンナはタクシーにしようか、車借りてこようか、と言ってくれたのですが、どうせこの状態で一度通院しなくてはならないので、ダンナがいれば何とかなるだろうとバス&電車にしました。

バスで早速入口の段差が高〜いと思いつつクリアしたものの、座れず駅まで立ったままの洗礼を受け(笑)その後は予めエレベーターの場所を予習していた為何とかホームまで行き、グリーン車でゆったり座って帰ってきました。電車が動いている時には立ち座りが不安定になる為、降りるの間に合うかドキドキしました。怪我するまでは分からないことだらけですね。

あまり安易に大丈夫だと思って公共交通機関を使うものではないと感じました。通勤も免荷(荷重がかけられないこと)が明けてからにしようと思います。

持久力を戻すには

長いこと松葉杖で片足で歩くと、全体重がかかっている右足と上体を支えている腕が主に疲れてきます。体幹を使って振り子のように動けると、あまり力を使わずに効率よく動けるのですが、なんせ持久力も落ちているのですぐに疲れます。

帰ってきてから、怪我する前までは2000歩ぐらいで歩けるコースを歩くようにしていますが、Fitbitで測ると倍の4000歩ぐらいになることが分かりました。退院してからずっと暑いので、(夕方に散歩してます!)途中水分補給やら椅子のあるところで休憩入れながらですが大汗かきながら歩いてます。少しは疲れなくなってくることを期待してます。

参考になるか分かりませんが、同じように免荷の期間がある怪我をされた方のヒントになればなぁ、と思います。