チャンクとチャンツ | ことわざ英語かるた~wonderrabbitclub~

ことわざ英語かるた~wonderrabbitclub~

ワンダーラビット・クラブが企画・制作、ことわざ英語かるた,英語絵本の読み聞かせ&アートクラフトをご紹介いたします。

可愛らしい「チャンク」


「チャンク」は意味のある短い言葉のかたまり=「決まり文句」で、具体的には受験生におなじみの熟語やイディオム、ことわざや定型表現のことだ。


『ことわざ英語かるた』で遊んでいて、可愛らしい「チャンク」に遭遇したことがある。


自分のお気に入りのカードを「ジャッコブちゃん」と呼んでいるAちゃん。


「ジャッコブちゃん」は、"Jack of all trades, and master of none."のカードに描かれたイラストのキャラクター。


Aちゃんがこのカードを欲しくてたまらないことを知っている家族や友達は、少し細工をする。それはAちゃんが大泣きして機嫌を損ねないためだ。


そんな微笑ましい気づかいに心を打たれることが度々あった。


"Jack of"を音声の「ジャッコブ」と視覚イメージのイラストでピタリと結びつけている。


まさしく子ども達が「チャンク」=言葉のかたまりを上手くとらえた瞬間♪


 


チャンクの構造に着目する


チャンクの構造について考えてみよう。



続きはこちらへ
http://www.wonderrabbitclub.com/10