動画セミナーのリリースが

近づいているので、

 

その案内ページ(LP)を

作っているのね。

 

だけど、

やっぱり客観的な視点が欲しくて、

友人にチェックを依頼して

見てもらったの。

 

売れないを卒業!差別化で売れる商品にアップ
自分の強みを活かしたオリジナル商品で

ありのままの自分で無理せずに
人に感謝される仕事をして
豊かなライフスタイルを実現
音譜

 

宝石ブルー公式LINE登録でプレゼント宝石ブルー

自分を知る質問シート
 

こんにちは。

女性起業家のメンター&コーチの渡辺智子です。
好きなことを仕事にして人生楽しんでいる人を増やすことを
ミッションに活動しています。
働き方に悩んでいたら、私のところに来てねラブラブ

 

マーケティングも消費者心理も

いろいろと分かっているから、

必要な項目は分かっているし、

 

クライアントさんの分の添削を

沢山経験しているのに、

 

友人からのフィードバックから、

改善点が沢山見えたんだよね。

 

そのおかげで、

めっちゃ改善することが出来たの。

 

 

ここで、

分かっていることなのに、

なぜできないのかって思うよね?!

 

それはね、

 

客観的に

見ることが出来ないから。

 

もちろん、

案内ページなので、

目の前にあって

客観的に見ることが出来そうなんだけど、

 

問題は内容だよね。

 

自分のことだから、

言い方が控えめになってしまって

メリットを表せていなかったり、

 

自分のどんなところが魅力なのか

分からないから、

どんな見せ方をすれば、

読者に響くのかが分からない。

 

要は、

自分が持っているものを

うまく表現できないわけよ。

 

 

そういえば、

先日クライアントさんが

同じことを言っていたの。

 

「分かっていることなのに

自分のことになると

出来ていないものですね・・」って。

 

自分のことって

自分が一番分からないし、

 

何かしらのフィルターを通して

見てしまっているから、

 

気づけないことが沢山あるの。

 

だから、

分かっているのに出来ていないって

自分を責める必要なんて

これっぽっちもなくて、

 

客観的な視点を取り入れたらよいだけ。

 

 

何かしらが絶対に

邪魔しているんだけど、

 

それは自分では気づけない

ものなんだよね。

 

だからさ、

人に頼っても全然オッケー。

 

頑張り屋さんは、

ひとりで何でもやろうとしがち。

 

だけどさ、

出来ないことだってあるから、

そんな時は、人に頼ってみて。

 

第三者の視点が、

あなたを良い方向に

導いてくれるよ。

 

応援しています!

 
 
先月の人気記事一覧王冠11位:ターゲットやペルソナを決められない
王冠12位:効果的な発信をする方法
王冠13位:数に一喜一憂していませんか?
王冠14位:ブロックや解除が怖くなくなる考え方
王冠15位:ストレスなく仕事をする方法

 

 

【クライアントさんの変化】 宝石赤 つらい会社員生活から本当にやりたい仕事に出会えて毎日楽しくお仕事
宝石赤 単発の6千円で収益も集客も大変だったのが、高額商品を作って一気に150万超の売上
宝石赤 単価を2.5倍にしてもお客さんは増えて時間に振り回される生活から卒業
宝石赤 自分にしか出来ないことを商品にして単価100万円の商品を契約
宝石赤 イヤなことが起きても切り替えが早くなって気持ちが楽になった
宝石赤 自分を大事にするようになったら子供へのイライラがなくなった
宝石赤 受け取り上手になって高額の商品を売れるようになった
宝石赤 捉え方が変わって人生が軽やかになって良いことばかり起きるようになった
宝石赤 人の目を気にしていたが、自分の価値を認識出来て心地よい人間関係が作れるようになった
宝石赤 我慢ばかりの生活から毎日気分よく過ごせるようになった
宝石赤 自分の価値に気づき自分を卑下して自信を無くすことがなくなった

 

 

◇ご案内◇




個別セッションの募集はメルマガとLINEで行っています。
こちらから追加して募集をお待ちくださいね。
友だち追加 
登録してくれた方には”勇気が出る言葉集”のプレゼントがあります。
また、セミナーやセッションの募集や
キャンペーンの案内もLINEから行っています。