いろんなサービスを持っていたら、

いろいろ出来るよってした方が、

 

いろんなお客さんが来てくれるから、

売れる可能性が高くなるって

思いませんか?

 

結構、多才な方も多くて、

出来ることも多いよね。

 

だから、

何を商品にするか

迷っちゃうよね。

 

売れないを卒業!差別化で売れる商品にアップ
自分の強みを活かしたオリジナル商品で

ありのままの自分で無理せずに
人に感謝される仕事をして
豊かなライフスタイルを実現
音譜

 

宝石ブルー公式LINE登録でプレゼント宝石ブルー

自分を知る質問シート
 

こんにちは。

女性起業家のメンター&コーチの渡辺智子です。
好きなことを仕事にして人生楽しんでいる人を増やすことを
ミッションに活動しています。
働き方に悩んでいたら、私のところに来てねラブラブ

 

ただね、

友人とか知り合いになら、

 

AもBもCも出来るって

知ってもらっていたら、

 

Aが必要な人も声かけてくるし、

Bが必要な人も声かけてくるし、

Cが必要な方も

声をかけてくるかもしれない。

 

 

けどね、

自分がまだ認知もされていなくて

信頼関係も築けていない場合、

それって逆効果になるの。

 

何でもできるって

何事も中途半端って

印象を与えがちなんです。

 

真実は違ったとしても・・・

 

例えばですが、

 

普通の美容室と縮毛専門店、
縮毛したいと思った時に、

どちらの方がうまいと感じますか?

もしかしたら、

普通の美容室の美容師さんも

同じくらいスキルがあるかもしれません。

 

でも、縮毛専門店の方が

その道のプロのように感じませんか?
 

実際どうとかではなく、

お客さんがどう感じるかなんです。

パンケーキを含め、

いろんなメニューがある喫茶店と

パンケーキ専門店。
 

パンケーキを食べたいと思った時に、

どちらに行きたいですか?

 

 

真実がどうとかではなく、

要はお客さんからの印象なんです。

 

信頼関係を築いて、

信頼されてからは

いくら広げたっていいんです。

 

でもね、

認知されるまでは、

 

何の専門家なのかって
分かってもらう方が
お客さんに選ばれやすいんです。

 

ターゲットを絞る、

商品を絞るのって

ちょっと怖く感じることも

あると思うんです。

 

だけどね、

そうした方が、

見つけてもらいやすいし、

信頼してもらえるんです。

 

 

いろいろと出来ると

迷ってしまいがちだけど、

 

まずはこれからやっていくって

優先順位を決めて、

進めていくといいよ。

 

そうすると、

発信もラクになるしね。

 

試してみてくださいね。

応援しています!

 
 
先月の人気記事一覧王冠11位:ターゲットやペルソナを決められない
王冠12位:効果的な発信をする方法
王冠13位:数に一喜一憂していませんか?
王冠14位:ブロックや解除が怖くなくなる考え方
王冠15位:ストレスなく仕事をする方法

 

 

【クライアントさんの変化】 宝石赤 つらい会社員生活から本当にやりたい仕事に出会えて毎日楽しくお仕事
宝石赤 単発の6千円で収益も集客も大変だったのが、高額商品を作って一気に150万超の売上
宝石赤 単価を2.5倍にしてもお客さんは増えて時間に振り回される生活から卒業
宝石赤 自分にしか出来ないことを商品にして単価100万円の商品を契約
宝石赤 イヤなことが起きても切り替えが早くなって気持ちが楽になった
宝石赤 自分を大事にするようになったら子供へのイライラがなくなった
宝石赤 受け取り上手になって高額の商品を売れるようになった
宝石赤 捉え方が変わって人生が軽やかになって良いことばかり起きるようになった
宝石赤 人の目を気にしていたが、自分の価値を認識出来て心地よい人間関係が作れるようになった
宝石赤 我慢ばかりの生活から毎日気分よく過ごせるようになった
宝石赤 自分の価値に気づき自分を卑下して自信を無くすことがなくなった

 

 

◇ご案内◇




個別セッションの募集はメルマガとLINEで行っています。
こちらから追加して募集をお待ちくださいね。
友だち追加 
登録してくれた方には”勇気が出る言葉集”のプレゼントがあります。
また、セミナーやセッションの募集や
キャンペーンの案内もLINEから行っています。