離乳食グッズを探す!! | ワクワクなりょう日記

ワクワクなりょう日記

可愛い娘ちゃんとの日々をのらりくらり書いてます。
日々楽しいけど、そりゃ嫌なことも有りますわ♪
まぁ、イイッカ根性で日々楽しんでます

来月からそろそろ離乳食を開始しようかと爆笑

料理は得意じゃないけど楽しみ!
かなり前から食事には興味津々。
ヨダレも出てます。

『あたちぃ、準備万端よ~』と言わんばかりに。

さて食器も料理器具も新しく揃えなければおねがい

やはり出来れば日本製で揃えたいな。

お鍋は
硝子コーティングされてる点でやはりホーローがよいのかな?
それとも使いなれてるステンレスで良いかな?

器具は赤ちゃん本舗オリジナルのセットにしようかな。
日本製だし1000円しないし。

始めは100均で揃えても良いかなと思ってたのだけど、
子供をつれて100均行くくらいなら公園に行きたいと思ってしまうし、
収納が楽なのが良いかなと思って。

さて食器!
プラスティックか陶器か…。
悩む。

安全性は陶器だろう。
ただ自分で食べ始めたら投げるだろう!!
えいゃーと!

あとセットにしようか?それとも単品?

何品も乗せれるプレート?
それとも小さい小鉢?何個?

あぁわからんおーっ!

器具を分ける理由が勿論生食などの器具と分けるため、

アレルゲンとの接触を避けるため

らしい。

洗ってもミクロのレベルで傷に残ってたりして、
それが悪さすると良くないからとの意味もあるらしい…。

そんなこと言ったら、料理に使うお皿も何枚か揃えるの?びっくり

果てしなくない~!

あぁそろそろ決めなきゃ!