こんにちは。
変態ラブ日記の後は、ちょっと真面目になるポットです(笑)
先日父が「なんか、給付金貰えるらしいよー。テレビで自民党が配るって言ってた」
と伝えてきたので、
私「2万もらえるのと消費税無くすのどっちがいい?」
と聞いたら、
父「そりゃ消費税だよー!食料品は高いし、高齢者は年金少ないって安売りスーパーに並んでるよ」
と言ってきたので、
私「その現実を目の当たりにしていて、自民党を指示する高齢者が多いのが謎すぎるw」
と言ってみたら、
父「.....だって....自民党しか知らないもん....」
と返ってきた(笑)
私「それは最初から知ることを諦めているだけでは?」
わかってはいたけど一応伝えてみた。
父「.....じゃあ◯◯(私)が良いって思うところに入れる!」
いや....自分で考えんのかいwww
こんなやり取りがありまして。
年齢的に脳機能が低下しているのは理解しているにしても、
父を含めて父世代の一部の方には申し訳ないけど、
本当に厄介だな。と思うw
森◯幹事長だって80歳とかで、ガソリン減税に1度サインしときながら最終的に棄却し、
「政治生命かけて減税しない」とか言ってるし、
もう無茶苦茶すぎて笑えますw
さらに、最近では自民党さんが、
選挙前のSNS規制強化とか言い出して、
テレビなどのウソメディアには規制しない、
でも自分たちはTiktok始めるとか言ってるらしい
(笑)
どんだけ自分勝手なのー!
これぞ、やりたい放題。
これまで「国民騙すの簡単」とラクしてきたからか、
その「組織的なやり方」が変わらない。
しかし、「2万円配り」はさすがに愚策すぎると思う。
これだけ国民が「減税を」って言ってるのをガン無視して、
たった2万円を配って選挙に勝てば、また増税。
ついでに憲法も変えちゃおうぜ。って。
舐めてんのか、オイ。
と言いたくもなります(笑)
根本変えないといけないのに、
表面的に取り繕うとするからいつまでも良くならない。
こうゆうのを「フェイク」と呼びます(笑)
それから都議会選で「無所属」だった人が当選したら「自民党公認」になった件。
Xでは「詐欺だろ、これ」と騒がれております。
詳細を調べたところ、
「公認許可が間に合わなかったために、致し方なかった」
ということらしいですが、
事前に「国民からどう見えるか?」を考えなければいけなかったと思う。
投票する前に知っていれば「投票しなかった」という人が多数いるわけで、
騙したと思われても仕方がないし、
自民党もおそらくですが、
「今は国民の印象が悪いからこの方法でいこう」
と助言していたのでは?と疑ってしまいます。
トランプはイランとイスラエルを停戦させたり、
バリバリ動いているのに、
日本はいまだに関税交渉が上手くいかず、大臣が7回もアメリカを無駄に訪れるという展開。
お金の無駄(笑)
「消費税無くせば1回の渡航で済んだ話じゃないの?」
と誰もが思っていそうですw
みなさんは「現金2万配り」についてどう思いますか?
マイナンバーと紐付けた口座に振り込みという案も出ているようだし、
iPhoneにマイナンバーカード登録機能がついたらしいし、
政府はいろいろと動いてますね。
私個人は「マイナンバーと口座紐付け必須」なら
2万、いらない。
と思っています。
それか、新規で「受け取るだけ」の口座作る(ズルイw)
でもなー、やっぱりお金いらないから、
日本の意味不明な税制をいろいろと改革して欲しい。
相続税とか森林環境税とか、子ども家庭庁がやろうとしている「実質独身税」とか(笑)
消費税も「売上税」ならわかるけど、
「消費税」という名前でごまかしてる気がするし。
どこに投票するか迷う〜!
ではまた〜!