こんにちは。



Xでは連日「消費税廃止しろー!」「輸出還付金だろー!」「社会保障とかウソつくなー!」



と消費税がフィーバーしております。



自民党や立憲の重鎮たちはそれでも



「社会保障に全額使ってます!増税しないと財政破綻します!」



「財源確保しないと大変なことになる!」



と主張している。



果たして何が真実なのか?



経済評論家や国民がこれだけブーブー言ってるのには理由がある。



消費税が上がるたびに、



「法人税が下がる」「輸出還付金が大手企業に大量にある、その財源は?」



とデータを見ているから。



だから「もう騙されてたまるかー!」



と政府が何を言っても信用しません。



という状態なのです。



でも、私、思うんですが、



社会保障に全額使われてるならそのお金の流れも全て公開して黙らせたら良いと思いませんか?



証拠はあるんだ、黙ってろ!って。



それをやらずにアピールしているから余計に疑われる。



脱税など悪事が蔓延している日本政府ですから、



おそらくここは「絶対にバレたくない」何かがあると思われます(笑)



私の予想だと経団連や企業献金をしている大手などから、



「消費税下げるな!」と自民党が言われていて、



さらに財務省からは「下げたら覚えてろよ」



と脅しくらいはあると思います(笑)



そして国民からは下げろと言われているサンドイッチ状態w



なぜ日本だけが税金でこんなにカオス化したのか?



を私なりに考えてみたのですが、



自民党が企業や経団連など組織を大きくするために関わりすぎたことで、



いつのまにか国民の声を聞く民主主義が薄まり、



政府が「企業化」してしまったことだと思います。



お金儲けは資本主義社会では普通のこと。



だけど、政府もそうだぜー!になると、



「会社行って金稼いでくるかー」



みたいな感覚になり、それが普通になり、



一般人と同じような感覚で国会に行ってしまう。



国民民主党のたまきさんが、



「政治家を就職先にするな!」と言ってたのは、



まさにこのことだなと思いました。



会社行って仕事して金稼ぐ。



政治家が「この感覚」ではダメなのです。



「金なんかいらん!国を良くするんじゃー!」



そうゆう人の集まりが「政府」であって欲しいですよね。



しかし、アニメ「キングダム」「進撃の巨人」を観ていてもわかるように、



税金を回収する側とされる側があると、



回収する側は必ず傲慢になっていきます。



そして懐に隠したり、隠蔽したり、騙すようになる。



それが何十年も続いた日本は「政治のあり方」を変えないといけない。



コロナ時に100か国以上の国が



「消費税下げるからみんな生き延びるんだよ!」



とすぐに動いたのに対して、



日本は「確実な収入源だから下げてはならん!」



とか言って下げなかったわけです(笑)



だからこれは「やる気」の問題だと思われます。



技術的に難しいとか日数かかるとかはただの言い訳であり、



会社員感覚で「めんどくさいなー」と言ってるだけ。



みんな一生懸命働いて生きていて、



そこからたくさん税金取られているのに、



「国民のために動くのー?ダルいなぁ。自分たちだけ儲ければ良くない?」



というトップたちがいたらイヤですよね。



国民民主党の178万を無理矢理変更してお金をケチったのに、



選挙で負けそうになると、



「国民にお金配ろうかな、減税検討しようかな」



とか言い出してる(笑)



ガソリン暫定税率すらもゴネてるのに、



バラマキのお金はいくらでも出てくるという不思議。



自分たちがやりたくないことに金出したくない。



というのは「政治家」であってはダメ。



思いやりやマナーに溢れた良い国なのに、



なぜ政治家はお金稼ぎに走っているんだろう?



保守政党と言いながらも右寄りになってるし、



保守しているのは国ではなく自分たちのステータス。



愚かだなぁと思います。



失敗してきても「間違いを認めて軌道修正する」



ってことがよほどプライドに触るのか、



国民を騙してきたことが明るみになり、



袋叩きされて政界を去ることが怖いのか。



いずれにせよ「保身」でしか動いてないのは明らか。



だから選挙では「政党や政策」も大事だけど、



「人柄」を見た方が良いと思います。



絶対に変わらない人なんていないし、



お金にまみれたら汚染されてしまうかもしれないけど、



それでも893のような「絶対に裏切りません」



みたいな仁義を尽くすような芯がブレない人が欲しい(笑)



こんなこと言ってはあれですが、



「移民問題」。



これとか政府にすがるよりも、「何とかして」



って893に頼んだ方が問題片付くの早そうwww



善と悪は表裏一体ですね。



アニメ「ワンピース」でも世界政府が1番の悪に見えて海賊たちが正義に見える世界。



2次元でも現実でも同じことが起きている。



私たちも自分にとっての「正しい選択」ができるように、



2025年を勝負していきましょう。



ではまた〜!