こんにちは。



エロと政治に興味があるポットです(笑)



この間、ブログに書いた「財務省解体デモ」。



これ、なんと、



現在、規模がかなり膨らんできております。



最初は東京で少人数からどんどん膨れ上がり、



大阪、福岡でも開催され、中学生、高校生、元官僚までがマイク持って「国民をこれ以上苦しめるなー!」と主張しているそうな。



これは次回の選挙、自民党ボロ負けかも。



おもしろいことになりそうですね。



実際に森永卓郎さんの「権力と戦う意思」を継ぐ経済に長けた方々も出てきてるし、



民放は信用してないといったお金持ち個人まで発信するようになり、



ついにYoutuberヒカルさんがそこに乗ってきましたぜ。



さっそくミーハーな私はその動画を観たのですが、



「この人、民意を味方につけるのうまいなぁ」



という印象(笑)



さすがのトップYoutuber。



今、何をすれば話題になるのか?をよくわかっている(笑)



一緒に出演されていた方が保身スタンスで「忖度ぎみなやんわりコメント」してたのが逆にコメントで叩かれまくっておりました。



で、私が感心してしまったのは、



ヒカルさんが私と同じことを感じていたこと。



私は財務省解体のデモ動画を観たときに、



まっさきにテレビ、新聞の「動き」を調べたのです。



で、これがおもしろいくらいにどこも報じない。



ダンマリ。



一切触れてないわけです。



おとなしい日本人たちが、



国民デモでっせ?報道しないの?(笑)



で、ヤフー調べたら芸能人だの事件だのは載ってるけど、



「財務省解体デモ」ニュースはどこにも出てないわけです。



出てるのはネットの世界のみ。



つい先日、やっと「テレビ東京」が動き、



報道してくれたのですが、それでも1局のみ。



え?何これ。



これ、本当におかしくない?!



こうやって「民衆をコントロールする」という支配者側の「図」が見えたようで、怖くなりました。



でね、ヒカルさんが動画の中で、



「自分は正直政治とか全くわかんないんですけど、でもXでかなり話題になってるのにマスコミとかヤフーとか全く報じてないから、僕からするとめっちゃ違和感あるんですよ。僕の変なニュースはすぐ流すのに」



と堂々と言っておりまして(笑)



私もまさにそうで「報道しないことへの気持ち悪さ」



を感じました。



特に受信料取ってるのに触れもしないNHKとか(笑)



言論の自由とは?w



こういった「コントロール術」で30年もの間、経済を衰退させられたと思うと悔しくて仕方がない。



ヒカルさんご自身も圧力の身の危険はおそらく感じながらも、



「視聴者さんからたくさんメールが来たし、自分の影響力はこうゆうところで使いたいと思って」



と言っていた。



インフルエンサーの良き使い方!



それに、



「食品とか普通に人が生きるのに絶対に必要なものは減税で高級品に税かければ良いと思う」



と「バランス」を考えた真っ当な発言もしていた。



彼は元々「忖度なんかクソくらえ」みたいな強気な性格だし、



「官僚のやつらって確かに頭は良いエリートかもしれないですけど、世間とズレのあるバカばっかでしょ?頭良いだけで民衆の気持ちわかんないみたいな」



と本質的なところに遠慮なく斬り込む姿は素晴らしいと思いました。



彼自身を含めて、若い人があまり興味持ってないからこそ、



「影響力はここで使う」って判断した彼は素敵だなぁと思いました。



私も世の中が良くなるためならブログにも書くし、



微々たることでも頑張りたい。



そんな気持ちになりました。



選挙が楽しみになってきた!



ではまた〜!