こんにちは。
この間、ご紹介した旅系ユーチューバーの
「無敵のレオ」さん。
相変わらず彼のおもしろいトークと若者らしい軽快な旅にハマっておりますが、
同じジャンルでも別ベクトルのすごい方を見つけまして。
これまたハマっております。
彼の名は「Bappa shota」さん。
旅系ユーチューバーは各地のグルメ、文化、人、景色などを楽しみながら紹介するのが一般的。
しかし。
私は「それなら自分でもできるかな」と思うことなので、
そうでない動画に惹かれる。
そんな欲を満たしてくれるのが、
エロも追加してくれる「無敵のレオ」さんであり、
「Bappa shota」さんである。
新しくハマったBappa shotaさんは何が違うのか?
というと、
この方は「旅人」ではなく、もはや「ジャーナリスト」と呼ぶ方がふさわしい。
まず、彼自身が若い頃に夢を無くし、日本で生きにくさを感じ、ふとした機会から海外に出てみた。
というところまではありがちなストーリー。
で、そこから13年旅をしながら暮らしている。
これは凄い(笑)
そして、ゴミ山やジャングルの部族、先進国の闇、貧困国の実態、戦争地域の人とは、ドラッ◯と繋がる政府、売◯、闇の売買、絶滅しそうな村などなど、
とにかく行く場所も毎回ディープ。
このくらいまでは他のユーチューバーでも踏み込みそうじゃない?
と思いますよね。
彼の場合、独学で英語、スペイン語ペラペラで、
コミュ力が高い、偏見を持たずにフラットに話す。
この人間力が飛び抜けて高く、どこの国に行ってもどんな民族でも仲良くなるのが印象的です。
さらに歴史や政治、文化など徹底的に調べたことを映像にして背景を説明してくれるので勉強にもなる。
私が特に気に入っているのは、
「どんなに情報をたたきこんだとしても、自分の目で見て感じたことしか信じない」
この信念があるところです。
なので、彼は現地の暮らしを現地の人と共にし、
話しながら溶け込んでいき、
「ネットの情報とは違いますね」
「思っていた印象と全く違います」
「先進国の情報に踊らされますが、実際にくると僕の印象は違います」
と真実を伝えてくれる。
フェイクニュースや嘘が飛び交う現代のテレビにおいて、
ウンザリ気味の私は民放を観なくなりましたが、
彼のチャンネルはどのチャンネルよりもリアルに溢れている。
あまりにその映像と真実を伝える「クオリティー」が高いので、
彼のチャンネルには「テレビより真実」「世の中のこと知れる」「日本人は恵まれていることを実感する」「情報を知るってこうゆうこと」「この人すごすぎる」
など、賞賛の言葉が溢れている。
私もその1人で、
恵まれた国で何不自由ない暮らしをしている裏側では1日を生き抜くのに犯罪を犯さないと生きていけない人もいて、
そんな人たちを利用するビジネスが横行していたり、
政府も繋がっていたりと闇は深い。
そんな「リアル」を発信することで、
日本人にも「感じて欲しい、考えて欲しい」って純粋な気持ちで旅しながら伝える彼はとても素敵だなーと思います。
それと、彼は旅慣れしてるので、ウザいくらいの営業だったり物乞いだったり、危ない人だったり、
そうゆう人との接し方、かわし方もうまい(笑)
私も海外で観光客をひつこく狙うウザ営業は何度も経験あるので、
学べるところがあります(笑)
彼の人種関係なく仲良くなるあのコミュ力は化け物レベルですが、
偏見は持たない、話してみないとわからない。
そのスタンスがとても好きです。
危険と隣り合わせと言えばそうですが、
リスク取らないと得られないものがある。
関西出身ということもありトークもかなりおもしろい。
「ごっついわー!」「これ、いかついわー!」
とか言いながらも変な食べ物食べたり飲んだり(笑)
なぜこんなにハマるんだろう?
とその理由を考えてみたんですが、
「自分の目で見て体験しないと信じない」という彼の信念が自分と通じるものがあるからだろうなと思います。
エロにおいても、マッチングアプリにおいても、男性においてもそうで、
どんなに情報が溢れていて、「これはこうだよ」と言われても、
自分が実際にやってみないと実感しないもの。
マッチングアプリも始める前は「全然見つからないよ!」「ろくな人いないよ!」「騙されるよ」
そんな情報に踊らされていましたし、
旅もそうだろうなと思います。
「あの国は食べ物まずいし人も意地悪いよ」
そんな情報があるだけで「行かない」という選択をするだろうか?
怖いな、心配だな。と頭では思いながらも対策はしっかりした上で、「見てみないとわからないしな」
を選ぶ気がする。
Bappa shotaさんはそういった「テレビでは観せない真実」を伝える人だから気に入っています。
来年本も出るみたいなので、購入してみようと思います♪
「情報からの印象とは違った」という意味で、
私のおすすめはこちら↓
実態を知るってほんとに大切だなと思わされました。
それと、とても勉強になったと同時に笑ってしまった動画↓
先住民系ってシャーマンの儀式とかその村で伝統的に伝わる「病気を治療する方法」でありますが、
ネットだと怪しい儀式だのジャンキーがハマるク◯リだの鬱の人がハマるなどと騒がれることもあります。
しかし、Bappaさんはそういった情報があったとしても、
必ず相手の文化、伝統に尊敬の気持ちを持って挑む人なので、
毒ガエルの治療にも挑んでおります(笑)
あまりの威力で顔がむくんで変形したところは心配になりましたが、
このチャレンジ精神だけは飛び抜けてる(笑)
ナスDの冒険とか思い出すwww
興味ある方ぜひ〜。
ではまた〜!