こんにちは。



エロ話は休憩で、



本日は、メルカリで現在悔しい思いをしているところなので、



グチりたいと思います(笑)



長年使ってきた有線のイヤホンが劣化したので、



このGWに合わせて買い替えしようと思い、



狙っていたイヤホンが少し市場よりも安く出たため、購入しました。



そのときは「やったー!欲しかったやつ安くゲットできたー!」



と有頂天でした。



ワイヤレスも持ってはいるんですが、



充電してからの稼働時間がわりと短いため、



ひきこもりが多い私は、PCに繋いで聞ける有線の方が便利だったりします。



普段から仕事中はBGMで使ったり、オンライン会議で使ったり、友達とチャットで使ったり、



あとはエロ動画で使う!



なので、「音質」にはわりとこだわりがありまして。



今回もゼンハイザーというメーカーで、



DJや音楽関係の人が使うようなプロ仕様のものを買ったのですが、



購入してから、トラブル発生。



「発送は2〜3日中にします」との取引メッセージが届いたので待機。



4日経過しても発送されず。



GW来ちゃうじゃん!と思い、



休み中に「良い音」で音楽もエロも楽しみたかった私は焦りましたw



そこで、出品者に連絡してみた。



「発送いつごろになりそうでしょうか?GWまでに欲しかったので、発送予定わかれば教えていただきたいです」



しかし、シカトされる(笑)



え、どゆこと?w



なぜこんなことが起きてるのか?と考えてみた。



私は趣味でハンドメイド品を出品したりもするので、



ECビジネスに少なからず携わる身として、



「出品側」の状況もある程度は読めるのである。



おそらくこれだなというのが、



「他サイトにも出品していて売れてしまった」

「そもそも無在庫で、購入されてから仕入れするけどそれが出来なかった」

「仕入れはできたけど、不具合品だった」



家電やガジェット系だとAmazonやヤフオクで「無在庫販売」してる人はたくさんいるから、



おそらくこれに該当する出品者なのだろう。



出品履歴を見ても、画像は引用だし、



中古品や不用品売ってる感じでもない。



となると予想した理由がおそらく当たり。



だとしても、それならそれで、



事情話してくれれば、こちらは待つなりキャンセルなり進めるんですが、その連絡もなし。



完全に放置プレーをされている。



取引評価もわりと良い人だし、出品したものもちゃんと売れてる。



だから、今回の「イヤホン」だけ「仕入れに繋がらなかった」というのがおそらく正解。



ついに1週間が経過して、メルカリ側から、



「キャンセル申請が可能です」なんて告知がきた。



悔しい!



せめて理由はちゃんと聞いてからキャンセルしたい。



今回私がこの「キャンセル申請」を行うと、



出品者には運営から「警告通知」が出たり、「利用制限」などのペナルティが出るのはルールで知っているんですが、



自分が出品するときに「24時間以内に発送」というマイルールを1度も破らずに利用してきたこともあり、



余計に悔しい気持ち。



ただの自分の価値観押し付けかもしれないけど、



メルカリはそもそもフリマのような気軽さがウリで、



だけど、購入する人は「届くのが楽しみ」というのは誰しも共通すること。



もう市場にないレア物、公式よりも安い、ビンテージ、ハンドメイドなら世界に1つのオリジナルなど、



「これだから欲しい!」という欲を満たすために利用するわけです。



私もそんなワクワクな気持ちで購入したのに、



このパターンは初めて。



出品者の人柄を予測するに、



「放置してればいつかキャンセルするだろ」



こんなこと平気でやるくらいだから、



ネットビジネスで成功している人だとしても、



「信用はできない」



マッチングアプリと同じで、



こうゆうところでも「人柄」って大事だなーと改めて思いました。



顔見えないからって取引で「適当な対応」が許されるわけではない。



マッチングやクレジットカードとかと同じで、



「信用」積み重ねて、継続できるかが決まる。



さらに悔しいのが、



これでもし出品者が「これから発送」という形で動いてくれたとしても、



購入者である私が「悪い」評価をつける可能性が高いというリスクがある。



だからこそ「シカト」対応で「キャンセルさせる」ことで、



「悪評価よりは警告」



という結果から選択されているのが見えるため、



悔しい〜!



かといって「出品者が悪い!と断言できるのか?」



と聞かれたら、



「そんなマーケットを選んだ自分も悪い」



という部分もあるのだ。



最初から確実納品がされる公式やサイトから「選ぶ」ことをしていれば、



こんなことが起こらないわけで、



「選んだのは自分」という部分は反省しなければ。



ちなみに私の母は「マナーと常識」に細かい人なので、



買い物やサービスにおいては「かなりのクレーマー」です(笑)



こんな客いたら、面倒だなと思うような神経質な人なので、



彼女を観察することで「対応を学ぶ」こともありますw



今回の取引はキャンセルすることになると思いますが、



「人のフリ見て我がフリ直す」を改めて意識しようと思いました。



みなさんがもし、家電やガジェット系の新品を少し安い価格でメルカリで見つけたら、



「発送は確実ですか?」と先に質問することをおすすめいたします(笑)



ではまた〜!