ハードスケジュールだった3日間。
昨日無事に帰宅しました。
月曜日の午前中に出発し、東京駅着いたのが15時くらい。
行きも帰りも母の体調面の事があったので、私の分も母がグリーン車取ってくれて快適でした✨
自分じゃ乗らないので(笑)
LCCやら高速バスの長距離慣れしてる私にとっては贅沢www
フットレストやらブランケットやら広いシートにとダラダラし放題。
私はPC持参で仕事してましたが、新幹線はなかなかWifiの繋がりが悪いです💦
新幹線自体はものすごい技術だし、サービスも日本はピカ1だと思うんですが、
Wifiのクォリティは結構他国に置いていかれてる感ありますねー。
さて、ホテルにチェックインして車椅子をおかりして、部屋でまずは休憩。
その後、母は久しぶりのお友達とご飯との事で、その方が到着してからバトンタッチして、私は自分の友達に会いに出かけました。
久しぶりに会えて子どもちゃんも超なついてくれて楽しかったです✨
長年の友達でも久しぶりに会って近況話するのはやっぱり楽しい。
キッズガールズと友達と私で楽しい女子会でした。
ホテルに戻ると母はもう疲れてベッドに横になっていました。
今回、付き添いで来ているので彼女を1人にしないようにと決めていましたが、せっかくだしお友達に会いたいでしょと融通利かせてくれたので、助かりました。
その日はお互いはしゃぎ疲れて爆睡。
翌日、朝食バイキングの後、
母はメインイベントのディナーショーに向けて、
朝から到着するお友達たち待機。
私はお友達たちに母を宜しくお願いしますとバトンタッチしてからは、
また友達とランチへ。
なかなか効率的に動けております。
久しぶりの都内で早歩き集団やごちゃごちゃした感じが懐かしかった。
ステーキランチのサラダビュッフェつきのお店でたらふく食べました✨
一応平日は仕事時間があるため、
友達と別れてからカフェに入りしばらく仕事しました。
夕方になり、
今度は別のお友達たちと新大久保でコリアン会!
最近BTSにハマっているのでシートマスク買いました(笑)
またまたお肉を食べながらひたすら語りまくり、
語り足らずカフェに移動してまた語る。
これぞ女子会パワーwww
めちゃくちゃ楽しい。
引きこもり解放して久しぶりにはっちゃけました。
ホテルには22時くらいに戻り、
まだお友達がいらしたのですが、バトンタッチしました。
母は何とも言えない幸せそうな顔で大興奮していて、
治療頑張って良かった!
これからも頑張る!パワーもらった!
とポジティブになっていたので、
本当に来れて良かったなーと思いました。
推し活も捨てたもんではないですね。
生きる活力貰えるんだもの。
動画や写真のSNSでなかなか眠らず、忙しそうな母(笑)
私よりミーハーでキャッキャしておりましたが、
幸せそうな姿見れて良かったな。
最終日はまた朝食バイキング食べて、
タクシーで東京駅へ。
「付き添ってくれてありがとう」
と言われましたが、ぶっちゃけ荷物持つのと車椅子押すくらいしかしてないのでこんなんで良かったのか?と働き不足感はありますw
唯一、振り回されたのは、
東京に着いた時に、新幹線車内で販売してなかったからソフトクリーム食べたいと言い出して、
ホテル着いてから買いに行くと言っても今食べたいと聞かず、東京駅周辺を30分ほど探し回ったことくらい。
ソフトクリームが売ってるところがなかなか見つからず、フロートを探しましたが、それもなくて💦
クリームが乗った冷たい飲み物やフラペチーノとかでも良い?
と聞いても「ソフトクリームがいい!」と駄々っ子が始まってしまい、
結局どこにもなくて、
「ソフトクリームが乗った飲み物もなかったよ」
と母が待機していたベンチに戻ったら、
「もう!何でもいいって言ったじゃない!」
と言いだした(笑)
あれだけソフトクリームと断言したのに、
なぜか何でもよくなっていたwww
おそらく待機中に暑さに耐えれず何でもいいから喉乾いたに変わったのだろう。
結局アイスコーヒー買ってタクシーに乗り込んだのですが、
ソフトクリームなんだったの?
というプチ事件はありました(笑)
でもそれ以外は私も友達に会えたし、久しぶりの都内ウロウロ出来たし、
母も結果大満足してたので良かったです。
今回一時退院中なので、
大量の薬飲みながら旅していたこともあり、
歩きとかふらつくから駅構内とかは結構心配でした。
人も多いし、身体支えながら食べたい物とかお土産とか買いながらゆっくり歩いて。
でも、普段の超几帳面で神経質な性格が少し穏やかだったからテキトー人間の私としては助かりました(笑)
弾丸トリップでしたが、
とにかく今は母が幸せそうなので、
これから治療がまだ続いていくけれど、
母がやりたいこと、幸せに思うことを優先にして、
寄り添っていきたいなと思う。