映画には、ハンフリー・ボガートとイングリット・バーグマンの「カサブランカ」のような永遠に語り継がれる名セリフ満載の名作も数多くありますが、目立たないですが妙に忘れられないセリフをひとつ・・・

 

映画「皇帝のいない八月」から、三文雑誌記者役の山本圭がクーデターの首謀者役の渡瀬恒彦に叫んだセリフ!

 

▲山本圭/吉永小百合の元恋人役

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「命を賭けるとは必死に生きることだ!死ぬことじゃない!必死になって家族や社会のために生きることだ!」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

寝台特急「さくら」の中で、クーデターを企てる自衛隊員に銃を突き付けられながらも、言い放ったひと言!「我々は命を賭けているんだ!」との、渡瀬恒彦の熱演に若干圧された感はありますが、まさに良心の代表のような山本圭のセリフが素敵でしたね。同じ日本人として、人間として諭す姿がこの映画で一番言いたかったことではないでしょうか

 

▲渡瀬恒彦&吉永小百合

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「皇帝のいない八月」

1978年/日本(140分)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

自衛隊のクーデターを描いた小林久三の原作を、社会派で知られる山本薩夫監督が映画化した衝撃作!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●監督/山本薩夫

●原作/小林久三

●音楽/佐藤勝

 

●CAST

渡瀬恒彦

吉永小百合

 

高橋悦史

三国連太郎

山本圭

 

滝沢修一

佐分利信

丹波哲郎

太一喜和子

神山繁

 

森田健作

永島敏行

風間杜夫

 

▲渡瀬恒彦/藤崎(元自衛隊エリート)

▲吉永小百合/藤崎の妻

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クーデターの作戦名が「皇帝のいない八月」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

舞台は198X年の日本!公開時からそう遠くない近未来を想定して作られています。パトカー炎上事件から端を発して自衛隊将校らに不穏な動きがあり、やがて列島を震撼させるクーデター計画が始まる・・・導入部が面白く、物語も壮大で当時タブーとされていた自衛隊のクーデターを描いたポスティカル・サスペンスの怪作です!

 

この映画は、公開時に劇場で観ております。「観客のいない八月」と揶揄されるほどガラガラの客席をよく覚えています。前半は面白く、俳優陣による重厚な演技など見どころも多いのですが、あまりにもたくさんの要素を詰め込み過ぎでで、全体としては無駄が多く壮大な物語の割に薄っぺらい印象です。そういう意味で”残念な映画”ではあります。失礼を承知で言わせて頂ければ、山本薩夫監督は「戦争と人間」「華麗なる一族」「白い巨頭」など社会派ドラマの良作を撮っていますが、本作に限り、どこか迷いというか遠慮を感じてしまいます

 

▲高橋悦史(右)&三国連太郎(中)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今では作れないであろう映画?!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

若い世代の、日本の将来を憂う心情は理解しつつも、ショッキングなシーンもあり、内容が内容だけに今では多分作れない映画なのでしょう。ただ、熱意は充分に伝わります。キャストを見ていただければわかりますが、これだけの豪華な顔ぶれ、熱演をみられる映画が今の邦画にはありません。これは邦画に限られたことではありますまい。ヒット作の続編やリメイク、アニメ等の実写化が悪いと思いませんが、それらを元に、しっかりとした脚本を練るべきです。随所に見どころ満載ですが、それが空回りしている印象です。それでも、この作品を取り上げたのは、冒頭で紹介した山本圭のセリフと渡瀬恒彦の存在です。

 

「我々は5年待った!もう待てん!我々の愛する美しい国はいったい何処へいった!」

 

三島由紀夫事件のリアル映像を交えての渡瀬恒彦の熱演、熱弁は特筆に値します。さらに、吉永小百合の美しさは神がかっておりました。いろいろ言われてますが好きですよ、この映画!

 

機会があればどうぞ!