「そうだ樹海、行こう」   |←樹海|  ┗(^o^ )┓三
樹海で検索をかけて来る人が多いので、涼しいスポットを紹介。
河口湖町営の「河口湖フィールドセンター」に隣接して、船津胎内神社という場所がある。この神社の中には「船津胎内」という溶岩洞窟がある。
神話の世界では、この洞窟が富士山の神様であるコノハナサクヤヒメ(木花咲耶姫)の胎内であり、ホデリ(海幸彦)・ホスセリ(火須勢理命)・ホオリ(山幸彦)の三神を産んだといわれている。富士山信仰の富士講では聖地の一つであり、最近ではパワースポットとしても知られているようだ。
自然科学の観点からは、剣丸尾溶岩流が作り出した溶岩洞窟で、複数の溶岩樹形が組み合わさってできた貴重な洞窟として知られている。

参拝するのは無料だが(お賽銭はご自由に)、洞窟に入るのには河口湖フィールドセンターへ行き100円を払わなければならない。といってもかなりアバウトなのだが。

「そうだ樹海、行こう」   |←樹海|  ┗(^o^ )┓三
神社の中の小さなおやしろ様

「そうだ樹海、行こう」   |←樹海|  ┗(^o^ )┓三
この下にある賽銭箱の後ろ側が洞窟の入り口。まさに洞窟と神社が一体化している。こんな場所は自分も初めての経験だ。神聖な雰囲気もただよう場所だ。

「そうだ樹海、行こう」   |←樹海|  ┗(^o^ )┓三
江戸時代の絵。周辺の施設は今よりもシンプルだが、当時も同じような信仰の場所だったことが分かる。江戸時代は富士講が大ヒットしていたことを考えると、信仰という面では今よりもずっと崇拝されていたのかもしれない。

続く。

大きな地図で見る