淘宝網で買い物~2021年12月版 その1 | たまに書きます

たまに書きます

基本的に無益な情報を。12年に渡る中国の黒龍江省暮らし(うち3年ちょい北京)に終止符をうち帰国、次の一歩(台湾方面)に踏み込もうとするタイミングでコロナ蔓延、鎖国により足止め。困り中。どうにもならん。

なお今回は、

・各種電子パーツ(コネクタ,ケーブル,オペアンプ,ボリュームつまみ)

・アルミケース、樹脂ケース

・PC修理用の液晶画面(これ運送時にぶっ壊れないかな・・・・)

を中国各地(汕头,温州,深圳,上海,宁波,北京)のお店から購入します。

特段色々規則に触れるような内容のものでは無いと思いますが、

内容によっては輸入できないものなどありますのでそのあたりは各自ご確認を。

 

全体のイメージとしては、

中国各地を出荷→上海の倉庫へ→商品揃い次第上海の倉庫へ出荷指示→出荷→通関(特にやることは無いような)→受け取り

というようなプロセスになるはずです。

 

 

さて。まずは購入ですが、商品を購入する前に

タオバオの設定から自宅(中国じゃないどこか。自分の場合は現在日本住みなので日本)の

住所を発送先に設定しておきます。我的淘宝から設定できたような気がします。

 

これは購入後,支払い時にも設定可能なのでそこでやっても良いんですが

まあ、支払い時は支払い時でテンション上がってることが多いので

こういうつまらない設定はできるうちに落ち着いて片付けておいたほうが色々良いと思います。


購入作業自体は通常の中国国内で行っていた作業と同じことをやればOKです。

一点注意があるとすると、出品者側の設定上の問題なのですが

おそらく海外発送が理由となって、カートを精算する段で何故かカートからこぼれてしまう商品があるということです。


こんな感じでしれっと漏れることがあります。

これの上のほうには通常通り商品の明細と合計金が表示されるので

一応、合計金額の予定は事前に確認していたほうが良いと思います。

ここの一つ手前の画面(カート内の商品にチェックを入れて購入を確定する画面)で表示されますのでメモっておくと良いかもです。

なお、自分の場合はこのオペアンプが一種類、別の店で2種類のボリュームノブがこれに該当したので

チャットでそれぞれの店主と交渉したところ、お金を払ってくれれば発送するよ、とのことでした。

店によって細かいやり方は違いますが、主に2種類の方法を提示してくると思います。

①差額のリンクを送るので(物理的に商品があるのではなく金額調整のためのもの)、それを必要な金額購入してくれ。

→例えば40元の商品が欲しかったのですが、弾かれたため1元の価格調整を40個購入。具体的な情報は店主に直接通知(チャットもしくは精算時のコメント欄記入)

 


 

こんな感じで1個1元のを足りない金額分購入します。

②とりあえず欲しい物を全部カートに入れて支払画面まで進んで。そこで金額を修正します。

→弾かれるもの以外を購入確定して提交订单を押して支付宝の支払い確定画面まで行き、店主に『着いたよ』と報告します。

すると店主側からもこちらの状況がわかり、金額を変更することが可能になりますので、店主に金額を修正してもらいます。

んで支払いを確定する、という流れです。

 


話を本筋に戻します。

必要な商品をカートに入れたら、カートの中身を精算しましょう。

改めて購入商品にチェックを入れます。

↓こんな感じです。

この画面が先述の合計金額が分かる画面、になるのでここで金額をチェックしておきましょう。

ここから次の画面へ進むと(结算ボタンを押す)、先程の『取りこぼし』が発生することが有ります。

 

结算ボタンを押すと↓こんな画面になって注文内容の最終確認になります。

 

ここでは何点か確認すべき点があります。

①発送先→国外の住所になっているか。

なっていなかったらここで新たな住所を追加します。

 

②海外発送方法。→タオバオで準備されているAIR便にするか(官方集运)。それとも自前の運送会社を使うか(自行联系卖家发货)

しょっちゅうやり取りする人なんかは自分で货运代理を探して使っているようです。

値段とかも安いのかな?会社によって得手不得手があったりするようです。

(特にリチウムイオン電池関連を行けるか否かと言うのは聞いたことがあります。)

今回は特に何かが、というわけでも有りませんので、タオバオが用意しているAIR便を使いましょう。

 

なお、前回も恐らく同じ設定で先に勧めたら海外発送については4PXなんとかいう会社がやってくれたのですが

今回はどうも4PXではなくてタオバオ(が用意している会社)みたいですね。この辺いまいちなんだかわかりません。

値段がどうとか速さがどうとかこだわる程のものでもないので(ある程度高くなってもまあ勉強代と思える程度で居た方が良いかと)

素直にデフォルトの設定で進めます。費用や時間にこだわる方は色々確認してみてください。

 

③そして購入する商品と金額(この写真だと見切れていますが)を再度チェック。取りこぼしが無いか確認しましょう。

気づかないで確定すると、後で嫌な気分になると思います。気がついた上で無視するならともかく。

取りこぼしがあれば戻って各店主とご相談どうぞ。

 

上の写真の見切れていた部分がこんな感じ。

んでOKならば提交订单を押します。これで注文が確定された感じになります。

そして画面は自動的に支付宝にジャンプします。↓こんな感じになります。

 

仮にカート精算時に先述の取りこぼしがあり、店主が提示してきた対処法が

金額調整その2のパターンだった場合、とりあえずこの画面までたどり着いた上で店主に報告。

すると店主が金額を修正して、修正後の支払画面へのリンクを送ってくれますので

そこへジャンプして支払いの手続きを進めます。

 

特になにもない方はそのままパスワードを入力して支払いを確定してOKです。

これで支払いが完了です。

 

次回は支払い完了後の各種状況をチェックしてみます。