陶芸 大皿の作り方 | 陶芸教室に行かない陶芸の作り方

陶芸教室に行かない陶芸の作り方

陶芸を自宅に居ながら体験して、楽しく作品を作っちゃおう

今日はロクロで誰しもが作りたいと
思っている大皿に挑戦してみましょう。



【今回制作するのはこちら!】
陶芸教室に行かない陶芸の作り方



【基本情報】

難易度 ★★★★★



道具類:


・オーブン陶土「ロクロ」1袋
・ワイヤー
・弓
・かきベラ
・ハリ
・筆
・刷毛
・板2枚
・なめし皮と水
・藍Yu~
・化粧土「白」
・Yu~
・手回しロクロ




★工程★ 



(1)オーブン陶土「ロクロ」1袋分を取り出し、叩いて角を丸め
   厚さ3~4センチのホットケーキ状に整えてください。


(2)ロクロにひも状の粘土(別途)を置いて円をつくり、
   しっかりと固定していきます。


(3)リング状の粘土の上に板を置き、上から叩いて密着させます。
   板の上に粘土を置きます。中心をとってください。

 
(4)手に水をつけて、全体を濡らします。
   ふちを均一に整えていきます。


(5)弓で高さを揃えます。ふちをなめし皮で
   つまむようにして整えます。


(6)ふちを外側に倒していきましょう。
   指の腹を使って均一に倒します。


(7)水を含ませたなめし皮でふちを整えましょう。
   この状態で半乾燥させてください。


(8)濡れた新聞紙をロクロの中心に置きます。
   ロクロの新聞紙の上に板ごと置いたら、中心をとります。


(9)まずは、高台を削りだしましょう。
   両手を安定させながら高台の高さを削り出します。


(10)高台の内側も削ります。これで成形は終了です。
    この状態で半乾燥させてください。


(11)乾燥したら、まず裏側から化粧土「白」を塗っていきます。
    ロクロの上に板ごとのせて、回転させながら塗りましょう。


(12)内側にも化粧土「白」をたっぷりと塗ります。塗り終わっ
    たら化粧土が手につかなくなるまで乾燥させてください。


(13)模様を描いていきます。まず、ハリで下書きをすると
    よいでしょう。下書きの上を藍Yu~でなぞっていきます。


(14)これで装飾は終了です。この状態で完全に乾燥させてください。
    乾燥したら、160~180℃で20~50分焼きます。


(15)完全に熱がとれたらコート剤Yu~を塗布します。
    そして、再焼成したら完成です♪
 


いかがでしたか?大きな作品をロクロで作れるようになれば、
陶芸の腕前は大したもの。本陶芸でも十分通用すると思います。


何度も練習しコツをつかんでくださいね♪

⇒自宅で陶芸作品が完成できるDVD講座