おはようございます!



成人の日おめでとうございます!

今回は、前日の1\7と、成人の日の昨日1/8に新成人の皆様のお支度をさせていただきましたおねがい



まずは1/7ですが、教会で成人をお祝いする会のご出席に合わせ、ホテルニューオータニ東京にてロケーション撮影と、お食事会をなさった村山様のお支度、そして撮影をアレンジさせていただきました照れ




とっても素敵です😊✨






1/7のニューオータニはまだお正月の雰囲気もあり、豪華な飾り付けでした✨






今回の髪型はこんな感じに😊








帯結びもまた少し別の形にアレンジさせて頂きました😊💖



帯締めは蝶々🦋っぽく。お嬢様がお好きとのことで、髪飾りにも可愛い紫色の蝶々が飛んでいます😊



お支度の様子はこのような感じで✨





出来上がり💖

とっても可愛らしい🥰



ご家族の皆様方ともご一緒に沢山お写真を撮っていただきました照れ(何人ご一緒でも料金は一緒です🎵)





撮影が終わった後には、「千羽鶴」にて皆さんでお祝いのお食事をなさいました。乾杯🥂のご様子まで撮らせていただき終了ですウインク





最後にお母様が、チームのどかちゃんのお写真を撮ってくださいました😂💕

ありがとうございますアップ😊




この後お嬢様は18時から大学のお祝い会に出席をされ、2次会…といかれ楽しまれたそうですラブ


翌日の成人式の日もあるので、あまり遅くなりすぎず〜とお伝えしてましたが、体力には自信がありますからお任せください✨と爽やかに。笑


その言葉通りに翌成人の日も、うちに着いたのは午前0時でしたウインクとおっしゃっておりながらも元気いっぱいでいらっしゃいました👏


若いって素晴らしいですね😊ドキドキアップ!!


1/8の様子はまたアップさせていただきますねビックリマーク



ハート 村山様は、8月に目黒雅叙園にて前撮りをなさいまして、その時にはお母様も素敵なお着物で、お二人のお支度をさせていただきました✨

その時の様子はコチラからご覧いただけますハート





また、お母様からのお声として、いただいたものをこちらにご紹介させていただいております照れ




ドキドキドキドキ お母様からのお声 ドキドキドキドキ  














こんばんは。
2024年もよろしくお願いいたします🤲

新年のご挨拶ブログを…と思っている最中、

2024年は、1/1から石川県を中心に大地震、1/2にはは羽田でJAL機と海保の航空機事故、3日昨日は夜に秋葉原JRで刃物を振り回した女性の傷害事件…

と、新年早々に前代未聞なスタートとなりました😨💦

被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。。🤲💦

やっと落ち着いて、明日と明後日の成人式の準備をしております。



また、ご心配をいただいておりましたが、実は私たちも1/3の16時55分発のJAL機で長崎から羽田に戻る予定でした✈️

軍艦島クルーズで無事軍艦島にも上陸し、ちゃんぽんを食べて長崎空港に向かいました。









が、やはり想像通り前日の事故の影響で空港は乱れまくり。でも私達の便は遅延しながらも運航予定。

私たちの次の便は欠航になっていました💦
私たちは4時間遅れではあるものの、無事に出発できて、出発した後にはとてもスムーズに無事羽田に着陸できました。(JAL頑張ってました)





長崎空港内では、1つしかないラウンジにすごい列でした。(私達は早めに入れていたので良い場所でゆっくりできました。レストランも絶対いっぱいなので、お詫びにいただいたお食事券で空弁買って席でゆっくりいただきました)


羽田空港では、バスは予約で全て満席。タクシーもものすごい列でした。


が、幸い割と前に並ぶことできていたので私たちはまだ良かったのですが、タクシー待ちの方々がものすごい列でした!


4時間遅れだったので、結局うちに着いたのは午前0時でした。


が、それでも欠航でやむなく連泊をしなくてはならない方々もいらっしゃる中、たとえ遅れてでも3日のうちに無事に帰って来れたのは、本当に御の字です。ありがたいことだと感謝しました🤲✨


普段毎日何事もなく暮らしていけることの幸せに改めて感謝をしつつ、この2024年も前向きに


そしていつ何が起こるかわからないことも頭に置きながらやりたいことは先回しにせずドンドンチャレンジして行けたら良いのではないかなと思います。


改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします❣️ニコニコ


被災地の皆様方が、少しでも被害が少なくて済みますように。。お見舞いを申し上げつつ、少しでも早く落ち着きを取り戻されますよう切に願っております









こんにちは!

あっという間に12月も半ばに差し掛かろうとしていますね!

今年の成人式はうちでも新しい形が入ってくることもあり、ご報告が遅くなってしまいましたが、


11月の吉日に、七五三のお着付けをさせて頂きました😃✨







数年前にはお姉ちゃまのお支度をさせていただきましたご縁でもあります。


ヘアメイクは、お母様がやってあげられました。とてもお上手ですね。ママにやってもらえると嬉しいですよね☺️


家族で写真館に行かれ、撮影中のご様子もまさに幸せ家族だなぁってとても微笑ましかったです❣️








撮影の後にはお寿司屋さんにお顔見せて、その後神社に参拝されたとのこと。


また、帰ってからもまだ脱ぎたくないとおっしゃっていたというお話をお聞きし、慣れない着物姿であっても快適にすごしていただけたのかなととても嬉しい気持ちになりました照れ


次は弟くんのかっこいい七五三でしょうか?

まだだいぶ先ではありますが成人式のお振袖も楽しみですね照れアップ


お着物は御喜びの記念にとても相応しくキラキラです。


ぜひこれからも日本の伝統文化である着物を皆様で楽しんでいただきたいと思っております照れアップラブラブ




優子のビューティー着物教室はこちら