パンを描こう(^^)/ | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

今日はパン好きI笹原由子さんのワークショップに参加してきましたにひひ笹原さんはスイスイ社のイラストレーターさんで、パン好きが高じてパンイラストを描いてIグッズまで販売してるかた(*^-^)bラブラブ

ワークショップの会場は青山にある天然酵母パン屋さん「パン オ スリール」I好きなパンを選んで、笹原さんの指導のもと好きなように描いていく音譜水彩画材は用意してくださってるので、身体ひとつでフラりと行けて気楽きら



描いたあとは食べてよいので、私は食べたい「ブドウ酵母のハーブとオリーブのパン」をチョイスじゅる・・

薄く下書きした線を頼りに筆で色をのせていくII全くの初めてだったけど、笹原さんの指導がよいので其なりに描けた\(^-^)/クラッカー


他のかたはクロワッサンと旬の野菜フォカッチャすげ~



…「描く」って絵の具などの画材で、何もないところからパンが出来上がってく。それは小麦粉などの食材からパンが出来上がってく感覚と似ていて、とっても楽しかったニコニコ私は過程を楽しみたいタイプなのだなひらめき電球

どうして写真、カメラIにハマらないタイプなのか解った(笑)笹原由子さんのワークショップは毎月開催されてるので、ご興味あるかたはぜひ~

パンは描いても楽しい~!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞクラッカー

Iパン オ スリールI