「勝家」と「かあさんの家」おやき以前にも紹介した、長野の伝統的な灰焼きおやき屋さん「勝家」さん先日は送ってもらっただけでしたが作業してる現場を見学させてもらいました( ̄▽+ ̄*)生地を伸ばしてお味噌を塗り、ぎゅうぎゅうに具材を詰めたらサラダオイルをかけ、周りを焼きかためてから、灰をたっぷりかけて蒸し焼き灰の下はガスコンロになっているそう室内は50℃近くにまでなるとかひとつひとつ丁寧につくられてる様子が見れて感激すぐ近くに「かあさんの家」という、おやきやさんもあるといってお土産にもらいました「勝家」さんと同じく無発酵生地で「勝家」さんよりも生地は柔らかく、具材もたっぷりでミックス具材はキャベツ、野沢菜、ニンジンおやきはオーブンの文化のない日本の先人たちの素晴らしいアイデアの賜物でありますね☆勝家~灰焼おやき~東筑摩郡生坂村大字北陸郷13-190番地0263-69-3105Android携帯からの投稿