米粉イングリッシュマフィン | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

北海道・東川町でつくられた、合鴨や畦に植えたハーブを利用して農薬や化学肥料を無使用の米粉をつかって焼いたイングリッシュマフィンキラキラ茨城から届いたこれまた美味しい、有機ニンジンを生地に混ぜ込んだらニンジンの甘味と米粉のモチモチ感の相乗効果で素晴らしく美味しいパンが焼けたアップラブラブ!アップ


~Life is Art~料理研究家☆美穂のArtな毎日…-P2010_0209_220331.JPG


米粉は時間がたってかたくなっても熱を加えることで、お餅みたいに柔らかさが戻ってくる優れもの合格イングリッシュマフィンのようにトーストして食べるのが多いパンには非常に理に適ってるにひひチョキ


~Life is Art~料理研究家☆美穂のArtな毎日…-P2010_0209_145042.JPG

。。。明日は本八幡で出張パン教室。皆さんにお会いできるの楽しみですっ(*゜▽゜ノノ゛☆